1624年 8月 : 猗窩座の国の飯炊係(1)は大阪城へと攻め込み、ビアンカ水族館の榎本凛音と戦闘しました!

榎本凛音の騎馬武者は、大筒に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:飯炊係(1) 訓練:150 士気:129 大筒(攻撃:105.0,防御:30.0) 1050門 VS 榎本凛音 訓練:103 士気:103 騎馬武者(攻撃:83.9,防御:55.0) 1240騎

飯炊係(1)は天に完全に見放されたようだ!幸運度(-0.4:2.1)

飯炊係(1)

軍目付


武力 : 28 + 0
統率 : 58
知力 : 27
政治 : 165

幸運度 : 0
相対幸運度 : 0
天完天罰率 : 0%
計略P : 66

武器 : 雷破山

装備品 : 金の護符

武将cri : 2.8 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 5.8 + 0 + 0 %
計略   : 2.7 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 31±15

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 兵種アタック+5%
効果2 : 敵兵種アタック-8%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 猗窩座の国 飯炊係(1) 守備側 : ビアンカ水族館 榎本凛音



榎本凛音の先制計略(101%)
効果1 武将アタック+10%。(34.2%)発動確率が上昇した。効果2 榎本凛音の兵士の士気は22回復。

1ターン目
大筒 1050門 士気:126 ↓(-25)
騎馬武者 1240騎 士気:122 ↓(-30)

榎本凛音はオリジナル(騎兵用)と共に、敵陣へと切り込む。(37.2%)
263人ほど討ち捨てた! 飯炊係(1)の士気は25低下した。

2ターン目
大筒 762門 士気:98 ↓(-30)
騎馬武者 1210騎 士気:118 ↓(-44)

榎本凛音はオリジナル(騎兵用)と共に、敵陣へと切り込む。(33.8%)
221人ほど討ち捨てた! 飯炊係(1)の士気は21低下した。

3ターン目
大筒 511門 士気:76 ↓(-14)
騎馬武者 1166騎 士気:115 ↓(-32)
4ターン目
大筒 497門 士気:74 ↓(-19)
騎馬武者 1134騎 士気:113 ↓(-22)

榎本凛音はオリジナル(騎兵用)と共に、敵陣へと切り込む。(30.7%)
228人ほど討ち捨てた! 飯炊係(1)の士気は21低下した。

5ターン目
大筒 250門 士気:50 ↓(-30)
騎馬武者 1112騎 士気:110 ↓(-28)

榎本凛音はオリジナル(騎兵用)と共に、敵陣へと切り込む。(27.9%)
203人ほど討ち捨てた! 飯炊係(1)の士気は19低下した。

6ターン目
大筒 17門 士気:28 ↓(-25)
騎馬武者 1084騎 士気:108 ↓(-16)
戦闘終了
大筒 0門 士気:28
騎馬武者 1068騎 士気:108
榎本凛音の勝利! 飯炊係(1)は本国へと敗走した!


榎本凛音飯炊係(1)金の護符を奪った。

榎本凛音




武力 : 192 + 60
統率 : 60
知力 : 42
政治 : 53

幸運度 : 2.9
相対幸運度 : 8.8
天完天罰率 : 12.5%
計略P : 122.5

武器 : オリジナル(騎兵用)

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 19.2 + 5 + 0 + 3%
兵種cri : 6 + 0 + 0 %
計略   : 4.2 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 29±14

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 士気回復 威力20
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし