1624年 12月 : 皿屋敷中学の浦飯幽助は南港へと攻め込み、たこやきマントマン軍のひらりマントと戦闘しました!

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:浦飯幽助 訓練:109 士気:87 騎馬武者(譜代)(攻撃:72.7,防御:50.0) 1190騎 VS ひらりマント 訓練:106 士気:110 ランセロ(攻撃:82.1,防御:45.0) 1100騎

ひらりマントは天に完全に見放されたようだ!幸運度(1.1:-1.3)

浦飯幽助

君主


武力 : 201 + 40
統率 : 36
知力 : 34
政治 : 55

幸運度 : -9.1
相対幸運度 : -20.9
天完天罰率 : 18.1%
計略P : 110

武器 : 黒雲

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 20.1 + 8 + 0 + 3%
兵種cri : 3.6 + 2 + 0 %
計略   : 6.4 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 26±12

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 全種対応
効果1 : 攻撃力+30%
効果2 : 覇道(武将AT+)
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下

攻撃側 : 皿屋敷中学 浦飯幽助 守備側 : たこやきマントマン軍 ひらりマント

ひらりマント 「やあ!」


ひらりマントの先制計略(101%)
「やあ!」
効果1 ひらりマントの指揮により兵たちが鮮やかに動き出した。兵種アタック+11%。(23.8%)、さらに統率力が上昇した。効果2 武将アタック+5%。(21.2%)発動確率が上昇した。


浦飯幽助の先制計略(107%)
効果1 攻撃力30%up。33.3効果2 武を以て天下を制す。武将アタック+11%。(39.1%)、さらに武力が10%上昇した。

1ターン目
騎馬武者(譜代) 1190騎 士気:86 ↓(-13)
ランセロ 1100騎 士気:108 ↓(-23)

浦飯幽助は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(42.1%)
264人ほど討ち捨てた! ひらりマントの士気は27低下した。

2ターン目
騎馬武者(譜代) 1177騎 士気:83 ↓(-32)
ランセロ 813騎 士気:79 ↓(-18)
3ターン目
騎馬武者(譜代) 1145騎 士気:81 ↓(-20)
ランセロ 795騎 士気:77 ↓(-22)

浦飯幽助は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(38.2%)
302人ほど討ち捨てた! ひらりマントの士気は31低下した。

4ターン目
騎馬武者(譜代) 1125騎 士気:78 ↓(-26)
ランセロ 471騎 士気:43 ↓(-33)
5ターン目
騎馬武者(譜代) 1099騎 士気:76 ↓(-24)
ランセロ 438騎 士気:40 ↓(-28)

ひらりマントはランセロとともに浦飯幽助を追い込んだ!(23.8%)
「やあ!」
一斉攻撃により浦飯幽助に247人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱し、攻撃力が45%増加した。攻撃力37.4


ひらりマントは日光一文字を片手に獅子奮闘。(25.2%)
「やあ!」
198人ほど討ち捨てた! 浦飯幽助の士気は17低下した。

6ターン目
騎馬武者(譜代) 630騎 士気:56 ↓(-30)
ランセロ 410騎 士気:36 ↓(-39)

浦飯幽助は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(34.7%)
314人ほど討ち捨てた! ひらりマントの士気は33低下した。

7ターン目
騎馬武者(譜代) 600騎 士気:53 ↓(-29)
ランセロ 57騎 士気:1 ↓(-23)

浦飯幽助は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(31.5%)
34人ほど討ち捨てた! ひらりマントの士気は30低下した。

戦闘終了
騎馬武者(譜代) 571騎 士気:53
ランセロ 0騎 士気:0
浦飯幽助の勝利! ひらりマントを撃破!

ひらりマント「ひん!」

兵士たちの士気は高い。浦飯幽助は再び攻め込んだ。

ひらりマント

参謀


武力 : 112 + 50
統率 : 108
知力 : 72
政治 : 68

幸運度 : 3.9
相対幸運度 : 14.4
天完天罰率 : 6.6%
計略P : 115

武器 : 日光一文字

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 11.2 + 5 + 0 + 4%
兵種cri : 12.8 + 0 + 0 %
計略   : 7.2 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 26±12

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 雄材大略(兵種AT+)
効果2 : 武将アタック+5%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし