1625年 1月 : ビアンカ水族館の榎本凛音は上本町へと攻め込み、猗窩座の国のカモメと戦闘しました!

所持品:三河物語を読み、政治 統率が20上昇した。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:榎本凛音 訓練:23 士気:96 騎馬武者(攻撃:39.9,防御:55.0) 540騎 VS カモメ 訓練:120 士気:175 甲賀忍(攻撃:81.0,防御:40.0) 120人

幸運の女神は榎本凛音に少しだけ味方した。幸運度(0.3:-1.3)

榎本凛音

先駆大将


武力 : 168 + 60
統率 : 55
知力 : 42
政治 : 73

幸運度 : 3.3
相対幸運度 : 6.4
天完天罰率 : 15%
計略P : 125.5

武器 : オリジナル(騎兵用)

装備品 : 三河物語

武将cri : 16.8 + 5 -4 + 0 + 3%
兵種cri : 5.5 + 0 -4 + 0 %
計略   : 4.2 + 0 + 7 -4 + 0 %
与ダメージ : 14±7

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 三河魂(防御+)
効果2 : 士気回復 威力40
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 武力、敵以上


攻撃側 : ビアンカ水族館 榎本凛音 守備側 : 猗窩座の国 カモメ

我軍に撤退の二文字なし! 榎本凛音は戦闘を開始した。


榎本凛音の先制計略(76%)
効果1 防御力40%up。30.0 そして武力と統率力が少し上昇した。効果2 榎本凛音の兵士の士気は34回復。


カモメの先制計略(103%)
効果1 兵種アタック+5%。(26.0%)発動確率が上昇した。効果2 榎本凛音の計略発動率-10%。-3.5%

1ターン目
騎馬武者 540騎 士気:127 ↓(-30)
甲賀忍 120人 士気:174 ↓(-7)
2ターン目
騎馬武者 510騎 士気:123 ↓(-42)
甲賀忍 113人 士気:172 ↓(-17)
3ターン目
騎馬武者 468騎 士気:121 ↓(-16)
甲賀忍 96人 士気:170 ↓(-21)
4ターン目
騎馬武者 452騎 士気:117 ↓(-43)
甲賀忍 75人 士気:168 ↓(-16)

榎本凛音はオリジナル(騎兵用)と共に、敵陣へと切り込む。(20.8%)
59人ほど討ち捨てた! カモメの士気は21低下した。

戦闘終了
騎馬武者 409騎 士気:117
甲賀忍 0人 士気:147
榎本凛音の勝利! カモメを撃破!


今回はこれくらいで勘弁してやるか。榎本凛音は意気揚々と撤退した。

カモメ

忍者頭領


武力 : 39 + 0
統率 : 190
知力 : 47
政治 : 48

幸運度 : -6.1
相対幸運度 : 2.6
天完天罰率 : 15.6%
計略P : 119

武器 : 雷破山

装備品 : 金の護符

武将cri : 3.9 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 19 + 2 + 0 %
計略   : 4.7 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 50±24

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+5%
効果2 : 敵計略-10%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし