| | |
| 攻撃側 : 薬屋のひとりごと やり手婆 | 守備側 : 7sRefちほー 九頭見京摩 |
|
九頭見京摩 「ワシの占い、試してみますかい?」
|
|
やり手婆の先制計略(124%) 効果1 兵種アタック+5%。(31.3%)発動確率が上昇した。効果2 九頭見京摩の武将アタックが半分に低下した。1.4%
|
1ターン目
|
戟騎馬兵 1200騎 士気:150 ↓(-9)
| 乱破 1100人 士気:92 ↓(-32)
|
九頭見京摩の計略発動(34.7%) 「アンタに訪れるのは苦難や」
効果1 やり手婆に239人の被害。効果2 九頭見京摩の兵士の士気は10回復。
|
2ターン目
|
戟騎馬兵 952騎 士気:148 ↓(-24)
| 乱破 1068人 士気:101 ↓(-12)
|
九頭見京摩の計略発動(31.2%) 「アンタに訪れるのは苦難や」
効果1 やり手婆に233人の被害。効果2 九頭見京摩の兵士の士気は11回復。
|
3ターン目
|
戟騎馬兵 695騎 士気:147 ↓(-11)
| 乱破 1056人 士気:110 ↓(-21)
|
やり手婆は戟騎馬兵と共に敵軍を追い込んだ!(31.3%) 攻撃力が88%増加した。攻撃力42.7 九頭見京摩を混乱させ士気を19下げた。
|
九頭見京摩は敵陣へと切り込む!(1.4%) 「大当たり。戸締りはちゃんとしときや」
53人ほど討ち捨てた! やり手婆の士気は6低下した。
|
4ターン目
|
戟騎馬兵 631騎 士気:139 ↓(-19)
| 乱破 1035人 士気:88 ↓(-27)
|
九頭見京摩の計略発動(28.1%) 「アンタに訪れるのは苦難や」
効果1 やり手婆に264人の被害。効果2 九頭見京摩の兵士の士気は12回復。
|
5ターン目
|
戟騎馬兵 348騎 士気:136 ↓(-26)
| 乱破 1008人 士気:97 ↓(-33)
|
九頭見京摩は戦場に流言を流した。(4.6%)
「足下には気をつけた方がええで?」
敵兵達は流言にはまり、やり手婆の計略、武将、兵種アタックの発動率が5%低下した。やり手婆の計略(10.1%)、武将アタック(-1.6%)、兵種アタック(23.2%)。
|
6ターン目
|
戟騎馬兵 322騎 士気:134 ↓(-23)
| 乱破 975人 士気:92 ↓(-46)
|
九頭見京摩は戦場に流言を流した。(4.1%)
「足下には気をつけた方がええで?」
敵兵達は流言にはまり、やり手婆の計略、武将、兵種アタックの発動率が6%低下した。やり手婆の計略(4.1%)、武将アタック(-7.6%)、兵種アタック(17.2%)。
|
7ターン目
|
戟騎馬兵 299騎 士気:133 ↓(-13)
| 乱破 929人 士気:88 ↓(-38)
|
九頭見京摩の計略発動(25.3%) 「アンタに訪れるのは苦難や」
効果1 やり手婆に248人の被害。効果2 九頭見京摩の兵士の士気は11回復。
|
8ターン目
|
戟騎馬兵 38騎 士気:131 ↓(-24)
| 乱破 891人 士気:93 ↓(-58)
|
九頭見京摩の計略発動(22.8%) 「アンタに訪れるのは苦難や」
効果1 やり手婆に226人の被害。効果2 九頭見京摩の兵士の士気は9回復。
|
戦闘終了
| 戟騎馬兵 0騎 士気:131
| 乱破 833人 士気:102
|
九頭見京摩の勝利! やり手婆は本国へと敗走した!
|
九頭見京摩「残念やけど、あんたの運勢はあんまし良くなかったみたいやな」
|
|
九頭見京摩はやり手婆の金の護符を奪った。 |
やり手婆は大敗北の将として宝石箱を入手した。 |