1628年 3月 : 学業<己鯖の学生軍の上妻敬二は淡路へと攻め込み、国宝マニアの志願兵と戦闘しました!

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

所持品:銀の護符を付け、統率が20上昇した。

 戦闘開始:上妻敬二 訓練:102 士気:70 伊賀忍(攻撃:50.5,防御:45.0) 1430人 VS 志願兵 訓練:101 士気:134 剣兵(攻撃:55.2,防御:40.0) 1130人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-2.8:-2.5)

上妻敬二

軍師


武力 : 33 + 30
統率 : 36
知力 : 205
政治 : 56

幸運度 : 14.0
相対幸運度 : 31.1
天完天罰率 : 13.3%
計略P : 122.5

武器 : 片鎌槍

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 3.3 + 0 + 0 + 1%
兵種cri : 3.6 + 0 + 0 %
計略   : 23.5 + 7 + 10 + 0 %
与ダメージ : 20±10

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 180+知力
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 知力、敵以上

攻撃側 : 学業<己鯖の学生軍 上妻敬二 守備側 : 国宝マニア 志願兵

上妻敬二 「先祖は摂政・関白藤原道隆 次男救世主藤原隆家子孫本家です。 神様子孫です。」


志願兵の先制計略(108%)
効果1 兵種アタック+10%。(27.6%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力20%up。24.0

1ターン目
伊賀忍 1430人 士気:68 ↓(-22)
剣兵 1130人 士気:132 ↓(-18)
2ターン目
伊賀忍 1408人 士気:67 ↓(-13)
剣兵 1112人 士気:129 ↓(-26)

上妻敬二の計略発動(40.5%)
「大借金して税金ゼロにします。」
効果1 志願兵に344人の被害。効果2 上妻敬二の兵士の士気は8回復。


志願兵は剣兵を率い突撃した!(27.6%) 剣兵が敵を蹴散らす。上妻敬二に162人の被害を与えた。
3ターン目
伊賀忍 1233人 士気:73 ↓(-21)
剣兵 742人 士気:127 ↓(-18)

上妻敬二の計略発動(36.5%)
「大借金して税金ゼロにします。」
効果1 志願兵に327人の被害。効果2 上妻敬二の兵士の士気は11回復。

4ターン目
伊賀忍 1212人 士気:81 ↓(-28)
剣兵 397人 士気:124 ↓(-27)
5ターン目
伊賀忍 1184人 士気:78 ↓(-30)
剣兵 370人 士気:122 ↓(-19)
6ターン目
伊賀忍 1154人 士気:76 ↓(-15)
剣兵 351人 士気:120 ↓(-17)
7ターン目
伊賀忍 1139人 士気:73 ↓(-27)
剣兵 334人 士気:119 ↓(-11)
8ターン目
伊賀忍 1112人 士気:71 ↓(-20)
剣兵 323人 士気:117 ↓(-23)
9ターン目
伊賀忍 1092人 士気:68 ↓(-28)
剣兵 300人 士気:114 ↓(-28)
10ターン目
伊賀忍 1064人 士気:67 ↓(-14)
剣兵 272人 士気:112 ↓(-16)
11ターン目
伊賀忍 1050人 士気:64 ↓(-33)
剣兵 256人 士気:109 ↓(-26)
12ターン目
伊賀忍 1017人 士気:61 ↓(-33)
剣兵 230人 士気:108 ↓(-10)
13ターン目
伊賀忍 984人 士気:57 ↓(-35)
剣兵 220人 士気:106 ↓(-19)
14ターン目
伊賀忍 949人 士気:56 ↓(-12)
剣兵 201人 士気:105 ↓(-14)

上妻敬二の計略発動(32.9%)
「大借金して税金ゼロにします。」
効果1 志願兵に302人の被害。効果2 上妻敬二の兵士の士気は12回復。

戦闘終了
伊賀忍 937人 士気:68
剣兵 0人 士気:105
上妻敬二の勝利! 志願兵を撃破!

上妻敬二「3000年前に難民西周に10000年の国王朝を与えました。子孫が天皇です。」

兵士たちの士気は高い。上妻敬二は再び攻め込んだ。

志願兵

総大将


武力 : 20 + 0
統率 : 136
知力 : 107
政治 : 50

幸運度 : -13.7
相対幸運度 : -24.5
天完天罰率 : 29%
計略P : 96.5

武器 : 投石機

装備品 : 銀の護符

武将cri : 2 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 13.6 + 4 + 0 %
計略   : 10.7 + 0 + 3 + 0 %
与ダメージ : 20±9

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 全種対応
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 攻撃力+20%
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 条件なし