1628年 6月 : ビアンカ水族館の榎本凛音は上本町へと攻め込み、猗窩座の国の阿笠と戦闘しました!

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:榎本凛音 訓練:100 士気:103 剣豪(攻撃:83.0,防御:53.0) 1000人 VS 阿笠 訓練:24 士気:10 扇動騎兵(攻撃:42.2,防御:40.0) 1210騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.7:0.6)

榎本凛音

先駆大将


武力 : 194 + 50
統率 : 61
知力 : 45
政治 : 55

幸運度 : 2.4
相対幸運度 : 7.6
天完天罰率 : 14%
計略P : 135.5

武器 : 鬼丸

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 19.4 + 5 + 0 + 4%
兵種cri : 6.1 + 0 + 0 %
計略   : 4.5 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 67±33

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略封印
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : ビアンカ水族館 榎本凛音 守備側 : 猗窩座の国 阿笠

我軍に撤退の二文字なし! 榎本凛音は戦闘を開始した。
阿笠 「猗窩座くんはツンデレさんじゃからのう」


榎本凛音の先制計略(102%)
効果1 阿笠の計略は封印された(強度 3)。

1ターン目
剣豪 1000人 士気:101 ↓(-16)
扇動騎兵 1210騎 士気:4 ↓(-61)

阿笠の計略発動(26.5%)
しかし、阿笠の計略発動は封印されている。(2)。

榎本凛音は鬼丸を片手に獅子奮闘。(28.4%)
351人ほど討ち捨てた! 阿笠の士気は32低下した。

戦闘終了
剣豪 984人 士気:101
扇動騎兵 798騎 士気:0
榎本凛音の勝利! 阿笠の軍は士気を失い敗走した!

阿笠「人はふとしたことで傷つける側にも傷つけられる側にもなる。相手の事を思いやる気持ちが必要なんじゃ。」

今回はこれくらいで勘弁してやるか。榎本凛音は意気揚々と撤退した。

阿笠

軍師


武力 : 41 + 0
統率 : 20
知力 : 185
政治 : 53

幸運度 : -8.4
相対幸運度 : 3.8
天完天罰率 : 11.1%
計略P : 92.5

武器 : 雷破山

装備品 : なし

武将cri : 4.1 + 2 + 1 + 0%
兵種cri : 2 + 2 + 0 %
計略   : 21.5 + 5 + 0 + 0 %
与ダメージ : 13±6

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 防御力+30%
効果3 : 敵兵種アタック-10%
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 知力、敵以上