1629年 2月 : 激!加藤純一大帝国の隈被害は、図書館 小豆島の城壁の攻略を開始しました!

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

 戦闘開始:隈被害 訓練:100 士気:117 切支丹武士(攻撃:80.0,防御:45.0) 1150人 VS 小豆島の城壁 訓練:27 士気:999 そこらの人(攻撃:34.9,防御:30.0) 1130人

隈被害は天に完全に見放されたようだ!幸運度(-4.0:0.6)

隈被害

ひよこ騎士(先)


武力 : 14 + 0
統率 : 74
知力 : 207
政治 : 50

幸運度 : -6.8
相対幸運度 : -2.1
天完天罰率 : 17.7%
計略P : 112

武器 : リーチ棒

装備品 : 知統の印

武将cri : 1.4 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 7.4 + 0 + 0 %
計略   : 20.7 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 60±30

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 威力 130+知力
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 激!加藤純一大帝国 隈被害 守備側 : 図書館 小豆島の城壁

小豆島の城壁 「この都は絶対に守りきるぞ!」

1ターン目
切支丹武士 1150人 士気:115 ↓(-15)
そこらの人 1130人 士気:999 ↓(-78)

小豆島の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(7.5%) 隈被害に55人の被害。

2ターン目
切支丹武士 1080人 士気:114 ↓(-14)
そこらの人 1052人 士気:999 ↓(-49)
3ターン目
切支丹武士 1066人 士気:112 ↓(-22)
そこらの人 1003人 士気:999 ↓(-85)
4ターン目
切支丹武士 1044人 士気:111 ↓(-10)
そこらの人 918人 士気:999 ↓(-50)
5ターン目
切支丹武士 1034人 士気:110 ↓(-13)
そこらの人 868人 士気:999 ↓(-58)
6ターン目
切支丹武士 1021人 士気:109 ↓(-10)
そこらの人 810人 士気:999 ↓(-46)
7ターン目
切支丹武士 1011人 士気:108 ↓(-9)
そこらの人 764人 士気:999 ↓(-56)

隈被害は十字架を手に敵陣に特攻した。(7.4%) 小豆島の城壁に191人の被害を与えた。
8ターン目
切支丹武士 1002人 士気:107 ↓(-11)
そこらの人 517人 士気:999 ↓(-59)
9ターン目
切支丹武士 991人 士気:106 ↓(-10)
そこらの人 458人 士気:999 ↓(-60)
10ターン目
切支丹武士 981人 士気:105 ↓(-12)
そこらの人 398人 士気:999 ↓(-58)
11ターン目
切支丹武士 969人 士気:104 ↓(-7)
そこらの人 340人 士気:999 ↓(-57)

小豆島の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(6.8%) 隈被害に56人の被害。

12ターン目
切支丹武士 906人 士気:103 ↓(-10)
そこらの人 283人 士気:999 ↓(-45)
13ターン目
切支丹武士 896人 士気:101 ↓(-21)
そこらの人 238人 士気:999 ↓(-81)
14ターン目
切支丹武士 875人 士気:99 ↓(-21)
そこらの人 157人 士気:999 ↓(-53)
15ターン目
切支丹武士 854人 士気:97 ↓(-18)
そこらの人 104人 士気:999 ↓(-47)
16ターン目
切支丹武士 836人 士気:96 ↓(-8)
そこらの人 57人 士気:999 ↓(-85)
戦闘終了
切支丹武士 828人 士気:96
そこらの人 0人 士気:999
隈被害の勝利! 小豆島の城壁を撃破!


隈被害は小豆島を陥落させ、フェアリーブーツを入手した。

小豆島の城壁




武力 : 64.5 + 0
統率 : 64.5
知力 : 64.5
政治 : 64.5

幸運度 : 0
相対幸運度 : 0
天完天罰率 : 40%
計略P : 1

武器 : なし

装備品 : なし

武将cri : 1.4 + 1 + 0 + 0%
兵種cri : 6.5 + 1 + 0 %
計略   : 0 + 0 + -5 + 0 %
与ダメージ : 15±7

計略

未設定