1629年 4月 : 図書館の黒旋風★李逵は、激!加藤純一大帝国 東かがわの城壁の攻略を開始しました!

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:黒旋風★李逵 訓練:114 士気:57 薩摩示現流(攻撃:89.9,防御:40.0) 500人 VS 東かがわの城壁 訓練:64 士気:999 臨時城壁兵(攻撃:45.1,防御:30.0) 1590人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.5:-0.1)

黒旋風★李逵

剣豪(足軽)


武力 : 221 + 40
統率 : 35
知力 : 32
政治 : 48

幸運度 : 2.1
相対幸運度 : -11.8
天完天罰率 : 11.2%
計略P : 126

武器 : 童子切安綱

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 22.1 + 5 + 0 + 3%
兵種cri : 3.5 + 1 + 0 %
計略   : 3.2 + 1 + 10 + 0 %
与ダメージ : 43±21

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 防御力+40%
効果2 : 万夫不当(武将AT+)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 武力、敵以上

攻撃側 : 図書館 黒旋風★李逵 守備側 : 激!加藤純一大帝国 東かがわの城壁

黒旋風★李逵 「ついでに殺っとくか♪」
黒旋風★李逵は連戦を決意した。

東かがわの城壁 「この都は絶対に守りきるぞ!」

1ターン目
薩摩示現流 500人 士気:56 ↓(-10)
臨時城壁兵 1590人 士気:999 ↓(-39)
2ターン目
薩摩示現流 490人 士気:54 ↓(-16)
臨時城壁兵 1551人 士気:999 ↓(-51)
3ターン目
薩摩示現流 474人 士気:52 ↓(-23)
臨時城壁兵 1500人 士気:999 ↓(-61)
4ターン目
薩摩示現流 451人 士気:49 ↓(-27)
臨時城壁兵 1439人 士気:999 ↓(-54)

黒旋風★李逵は童子切安綱を振りかざし、敵陣へと切り込む。(28%)
「オラオラ!!」
277人ほど討ち捨てた! 東かがわの城壁の士気は29低下した。

5ターン目
薩摩示現流 424人 士気:47 ↓(-19)
臨時城壁兵 1108人 士気:999 ↓(-52)

黒旋風★李逵は童子切安綱を振りかざし、敵陣へと切り込む。(25.5%)
「オラオラ!!」
335人ほど討ち捨てた! 東かがわの城壁の士気は35低下した。

6ターン目
薩摩示現流 405人 士気:45 ↓(-16)
臨時城壁兵 721人 士気:999 ↓(-63)

東かがわの城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(7.8%) 黒旋風★李逵に63人の被害。


黒旋風★李逵はこの時を待っていた。計略発動(101%)。
効果1 防御力40%up。11.5効果2 黒旋風★李逵は無人の野を行くが如く敵陣へ迫る。武将アタック+10%。(25.0%)、さらに武力が上昇した。

7ターン目
薩摩示現流 326人 士気:43 ↓(-15)
臨時城壁兵 658人 士気:999 ↓(-43)
8ターン目
薩摩示現流 311人 士気:41 ↓(-16)
臨時城壁兵 615人 士気:999 ↓(-56)

黒旋風★李逵は童子切安綱を振りかざし、敵陣へと切り込む。(28%)
「オラオラ!!」
347人ほど討ち捨てた! 東かがわの城壁の士気は36低下した。

9ターン目
薩摩示現流 295人 士気:40 ↓(-7)
臨時城壁兵 212人 士気:999 ↓(-39)
10ターン目
薩摩示現流 288人 士気:39 ↓(-8)
臨時城壁兵 173人 士気:999 ↓(-34)
11ターン目
薩摩示現流 280人 士気:38 ↓(-13)
臨時城壁兵 139人 士気:999 ↓(-33)

黒旋風★李逵は童子切安綱を振りかざし、敵陣へと切り込む。(25.5%)
「オラオラ!!」
106人ほど討ち捨てた! 東かがわの城壁の士気は37低下した。

戦闘終了
薩摩示現流 267人 士気:38
臨時城壁兵 0人 士気:962
黒旋風★李逵の勝利! 東かがわの城壁を撃破!

黒旋風★李逵「ぺっ」

黒旋風★李逵は東かがわを陥落させ、百翼戦旗を入手した。

東かがわの城壁




武力 : 68.5 + 0
統率 : 68.5
知力 : 68.5
政治 : 68.5

幸運度 : 0
相対幸運度 : 0
天完天罰率 : 40%
計略P : 1

武器 : なし

装備品 : なし

武将cri : 1.4 + 1 + 0 + 0%
兵種cri : 6.8 + 1 + 0 %
計略   : 0 + 0 + + 0 %
与ダメージ : 19±9

計略

未設定