1629年 5月 : 図書館の生姜ないにゃあは高松へと攻め込み、激!加藤純一大帝国のおろと戦闘しました!

生姜ないにゃあの白虎隊は、母衣衆に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:孟徳新書を読み知力 統率が20上昇した。

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:生姜ないにゃあ 訓練:100 士気:167 白虎隊(攻撃:90.0,防御:50.0) 1360人 VS おろ 訓練:108 士気:76 母衣衆(攻撃:32.0,防御:35.0) 900騎

幸運の女神はおろに少しだけ味方した。幸運度(-1.8:-0.1)

生姜ないにゃあ




武力 : 32 + 120
統率 : 194
知力 : 71
政治 : 48

幸運度 : -8.1
相対幸運度 : 15.4
天完天罰率 : 12.6%
計略P : 128

武器 : 金タライ

装備品 : 孟徳新書

武将cri : 3.2 + 0 + 0 + 6%
兵種cri : 19.4 + 7 + 0 %
計略   : 7.1 + 1 + 3 + 0 %
与ダメージ : 37±18

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 敵計略-10%
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 図書館 生姜ないにゃあ 守備側 : 激!加藤純一大帝国 おろ



生姜ないにゃあの先制計略(95%)
効果1 兵種アタック+10%。(36.4%)発動確率が上昇した。効果2 おろの計略発動率-10%。0.5%

1ターン目
白虎隊 1360人 士気:166 ↓(-6)
母衣衆 900騎 士気:73 ↓(-32)
2ターン目
白虎隊 1354人 士気:165 ↓(-7)
母衣衆 868騎 士気:69 ↓(-36)
3ターン目
白虎隊 1347人 士気:163 ↓(-15)
母衣衆 832騎 士気:64 ↓(-49)
4ターン目
白虎隊 1332人 士気:161 ↓(-15)
母衣衆 783騎 士気:60 ↓(-35)

おろは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(22.3%)
223人ほど討ち捨てた! 生姜ないにゃあの士気は23低下した。

5ターン目
白虎隊 1094人 士気:137 ↓(-8)
母衣衆 748騎 士気:55 ↓(-51)

生姜ないにゃあは白虎隊を率い突撃した!(36.4%) おろに330人の被害を与え、すばやく陣形を整え被ダメージが62%に減少した。
6ターン目
白虎隊 1086人 士気:136 ↓(-5)
母衣衆 367騎 士気:53 ↓(-21)
7ターン目
白虎隊 1081人 士気:136 ↓(-4)
母衣衆 346騎 士気:48 ↓(-48)

おろは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(20.4%)
273人ほど討ち捨てた! 生姜ないにゃあの士気は28低下した。

8ターン目
白虎隊 804人 士気:107 ↓(-7)
母衣衆 298騎 士気:46 ↓(-22)
9ターン目
白虎隊 797人 士気:107 ↓(-3)
母衣衆 276騎 士気:43 ↓(-31)

生姜ないにゃあは白虎隊を率い突撃した!(32.8%) おろに245人の被害を与え、すばやく陣形を整え被ダメージが79%に減少した。
戦闘終了
白虎隊 794人 士気:107
母衣衆 0騎 士気:43
生姜ないにゃあの勝利! おろを撃破!


兵士たちの士気は高い。生姜ないにゃあは再び攻め込んだ。

おろ




武力 : 193 + 40
統率 : 37
知力 : 25
政治 : 29

幸運度 : 6.2
相対幸運度 : 17.5
天完天罰率 : 8.3%
計略P : 94

武器 : 黒雲

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 19.3 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 3.7 + 0 + 0 %
計略   : 2.5 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 11±5

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 威力 50+知力
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし