1629年 6月 : nika宣伝国ののされイカ!は安田へと攻め込み、己鯖凡人会の風真いろはと戦闘しました!

所持品:甲陽軍鑑を読み、知力 武力が20上昇した。

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

 戦闘開始:のされイカ! 訓練:117 士気:35 薩摩示現流(攻撃:76.0,防御:40.0) 530人 VS 風真いろは 訓練:100 士気:152 赤備(攻撃:70.0,防御:40.0) 1360騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.0:0.2)

のされイカ!

死の商人(倉)


武力 : 186 + 40
統率 : 53
知力 : 71
政治 : 56

幸運度 : 9.0
相対幸運度 : 3.9
天完天罰率 : 10.6%
計略P : 110.5

武器 : 鉄の鍬

装備品 : 甲陽軍鑑

武将cri : 18.6 + 5 + 0 + 4%
兵種cri : 5.3 + 1 + 0 %
計略   : 7.1 + 1 + 5 -5 + 0 %
与ダメージ : 30±15

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 士気ダウン威力15
効果2 : 武将アタック+10%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : nika宣伝国 のされイカ! 守備側 : 己鯖凡人会 風真いろは

我軍に撤退の二文字なし! のされイカ!は戦闘を開始した。


のされイカ!の先制計略(80%)
効果1 風真いろはの兵士の士気は19低下。効果2 武将アタック+10%。(33.6%)発動確率が上昇した。

1ターン目
薩摩示現流 530人 士気:31 ↓(-36)
赤備 1360騎 士気:129 ↓(-42)

のされイカ!は鉄の鍬を振りかざし、突撃する。(37.6%)
259人ほど討ち捨てた! 風真いろはの士気は26低下した。

2ターン目
薩摩示現流 494人 士気:30 ↓(-12)
赤備 1059騎 士気:101 ↓(-23)
3ターン目
薩摩示現流 482人 士気:27 ↓(-28)
赤備 1036騎 士気:97 ↓(-40)

風真いろはは敵陣へと切り込む!(2.4%)
63人ほど討ち捨てた! のされイカ!の士気は2低下した。

4ターン目
薩摩示現流 391人 士気:22 ↓(-25)
赤備 996騎 士気:93 ↓(-44)
5ターン目
薩摩示現流 366人 士気:19 ↓(-34)
赤備 952騎 士気:90 ↓(-32)

のされイカ!は鉄の鍬を振りかざし、突撃する。(34.2%)
273人ほど討ち捨てた! 風真いろはの士気は28低下した。

6ターン目
薩摩示現流 332人 士気:17 ↓(-24)
赤備 647騎 士気:59 ↓(-30)

風真いろはの計略発動(10.1%)
効果1 兵種アタック+8%。(28.5%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。35.2

7ターン目
薩摩示現流 308人 士気:13 ↓(-43)
赤備 617騎 士気:57 ↓(-18)

風真いろはは赤備を率い突撃を行った。(28.5%) 赤で統一された騎馬軍団が戦場を駆け抜け陣形を崩した。攻撃力が82%増加した。(攻撃力64.1) 更に士気が3上昇した。
8ターン目
薩摩示現流 265人 士気:5 ↓(-82)
赤備 599騎 士気:58 ↓(-19)

のされイカ!は鉄の鍬を振りかざし、突撃する。(31.2%)
277人ほど討ち捨てた! 風真いろはの士気は28低下した。

9ターン目
薩摩示現流 183人 士気:-4 ↓(-94)
赤備 303騎 士気:27 ↓(-26)
戦闘終了
薩摩示現流 89人 士気:0
赤備 277騎 士気:27
風真いろはの勝利! のされイカ!の軍は疲労に耐えかね、撤退した!


のされイカ!は大敗北の将として宝石箱を入手した。

風真いろは




武力 : 14 + 0
統率 : 205
知力 : 61
政治 : 71

幸運度 : 3.2
相対幸運度 : 2.5
天完天罰率 : 16.6%
計略P : 95

武器 : なし

装備品 : 知統の印

武将cri : 1.4 + 0 + 1 + 0%
兵種cri : 20.5 + 0 + 0 %
計略   : 6.1 + 0 + 4 + 0 %
与ダメージ : 25±12

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 攻撃力+40%
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 条件なし