1630年 2月 : 学業<己鯖の学生軍の上妻敬二は淡路へと攻め込み、国宝マニアの金平党と戦闘しました!

上妻敬二の伊賀忍は、母衣衆に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:上妻敬二 訓練:118 士気:112 伊賀忍(攻撃:79.5,防御:45.0) 1240人 VS 金平党 訓練:112 士気:87 母衣衆(攻撃:38.6,防御:40.0) 1200騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.4:-0.6)

上妻敬二

軍師


武力 : 35 + 30
統率 : 38
知力 : 207
政治 : 57

幸運度 : 18.2
相対幸運度 : 38.6
天完天罰率 : 12.8%
計略P : 136

武器 : 片鎌槍

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 3.5 + 0 + 0 + 1%
兵種cri : 3.8 + 0 + 0 %
計略   : 23.7 + 7 + 3 + 0 %
与ダメージ : 29±14

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 180+知力
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 知力、敵以上


攻撃側 : 学業<己鯖の学生軍 上妻敬二 守備側 : 国宝マニア 金平党

上妻敬二 「先祖は摂政・関白藤原道隆 次男救世主藤原隆家子孫本家です。 神様子孫です。」

1ターン目
伊賀忍 1240人 士気:111 ↓(-9)
母衣衆 1200騎 士気:83 ↓(-35)

上妻敬二の計略発動(33.7%)
「大借金して税金ゼロにします。」
効果1 金平党に328人の被害。効果2 2897の資金を使って兵士を激励した。上妻敬二の兵士の士気は58回復。87人の兵士が部隊に加わった。

2ターン目
伊賀忍 1318人 士気:168 ↓(-8)
母衣衆 837騎 士気:81 ↓(-17)
3ターン目
伊賀忍 1310人 士気:167 ↓(-8)
母衣衆 820騎 士気:77 ↓(-42)

上妻敬二の計略発動(30.3%)
「大借金して税金ゼロにします。」
効果1 金平党に325人の被害。効果2 3074の資金を使って兵士を激励した。上妻敬二の兵士の士気は61回復。92人の兵士が部隊に加わった。


金平党は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(25.4%)
286人ほど討ち捨てた! 上妻敬二の士気は29低下した。

4ターン目
伊賀忍 1108人 士気:198 ↓(-13)
母衣衆 453騎 士気:75 ↓(-23)

金平党は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(23.2%)
254人ほど討ち捨てた! 上妻敬二の士気は26低下した。

5ターン目
伊賀忍 841人 士気:170 ↓(-18)
母衣衆 430騎 士気:72 ↓(-27)

上妻敬二の計略発動(27.3%)
「大借金して税金ゼロにします。」
効果1 金平党に318人の被害。効果2 3571の資金を使って兵士を激励した。上妻敬二の兵士の士気は71回復。108人の兵士が部隊に加わった。

6ターン目
伊賀忍 931人 士気:240 ↓(-13)
母衣衆 85騎 士気:69 ↓(-29)
7ターン目
伊賀忍 918人 士気:239 ↓(-8)
母衣衆 56騎 士気:66 ↓(-32)
8ターン目
伊賀忍 910人 士気:238 ↓(-13)
母衣衆 24騎 士気:63 ↓(-32)
戦闘終了
伊賀忍 897人 士気:238
母衣衆 0騎 士気:63
上妻敬二の勝利! 金平党を撃破!

上妻敬二「3000年前に難民西周に10000年の国王朝を与えました。子孫が天皇です。」

上妻敬二金平党銀の腕輪を奪った。
兵士たちの士気は高い。上妻敬二は再び攻め込んだ。

金平党

侍大将


武力 : 204 + 40
統率 : 31
知力 : 45
政治 : 60

幸運度 : 8.7
相対幸運度 : 11.5
天完天罰率 : 0%
計略P : 115

武器 : 黒雲

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 22.4 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 3.1 + 0 + 0 %
計略   : 4.5 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 13±6

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 70+知力
効果2 : 不惜身命(武将AT+)
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし