1630年 4月 : ネタバレが激しすぎる国のロケット団のしたっぱは高井田へと攻め込み、チョロQシティの己川鯖児と戦闘しました!

ロケット団のしたっぱの剣豪は、宝蔵院流槍兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:武統の印により、武力 統率が30上昇した。しかし知力が20下がった。

 戦闘開始:ロケット団のしたっぱ 訓練:100 士気:97 剣豪(攻撃:108.0,防御:53.0) 1200人 VS 己川鯖児 訓練:100 士気:131 宝蔵院流槍兵(攻撃:43.0,防御:48.0) 1320人

幸運の女神はロケット団のしたっぱに少しだけ味方した。幸運度(1.4:0.0)

ロケット団のしたっぱ

侍大将


武力 : 183 + 100
統率 : 25
知力 : 108
政治 : 43

幸運度 : 4.7
相対幸運度 : 6.3
天完天罰率 : 16.6%
計略P : 83.5

武器 : 震天雷

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 20.3 + 5 + 0 + 4%
兵種cri : 2.5 + 0 + 0 %
計略   : 10.8 + 0 + 2 + 0 %
与ダメージ : 37±18

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 不惜身命(武将AT+)
効果2 : 敵兵種アタック-5%
発動率ボーナス : 2%
発動条件 : 知力+武力、敵以上

攻撃側 : ネタバレが激しすぎる国 ロケット団のしたっぱ 守備側 : チョロQシティ 己川鯖児



ロケット団のしたっぱの先制計略(104%)
効果1 武将アタック+11%。(36.3%)、さらに武力が上昇した。効果2 己川鯖児の兵種アタック-5%。11.2%

1ターン目
剣豪 1200人 士気:96 ↓(-9)
宝蔵院流槍兵 1320人 士気:128 ↓(-29)

ロケット団のしたっぱは震天雷を敵陣に投げつけた。(40.3%)
327人ほど討ち捨てた! 己川鯖児の士気は25低下した。

2ターン目
剣豪 1191人 士気:94 ↓(-18)
宝蔵院流槍兵 964人 士気:100 ↓(-33)
3ターン目
剣豪 1173人 士気:93 ↓(-13)
宝蔵院流槍兵 931人 士気:98 ↓(-21)

ロケット団のしたっぱは震天雷を敵陣に投げつけた。(36.7%)
369人ほど討ち捨てた! 己川鯖児の士気は28低下した。

4ターン目
剣豪 1160人 士気:92 ↓(-13)
宝蔵院流槍兵 541人 士気:66 ↓(-39)
5ターン目
剣豪 1147人 士気:91 ↓(-6)
宝蔵院流槍兵 502人 士気:61 ↓(-49)

己川鯖児たちは十文字槍を構え敵をとりかこむ。(11.2%) 攻防一体の構えをとり攻撃力・防御力を上昇させた。(与ダメージ21.4)(被ダメージ22.5)
6ターン目
剣豪 1141人 士気:88 ↓(-30)
宝蔵院流槍兵 453人 士気:59 ↓(-21)

ロケット団のしたっぱは裂帛の気合いと共に一の太刀を放つ!(2.5%) 己川鯖児に341人の被害を与えた。


己川鯖児はこの時を待っていた。計略発動(71%)。
効果1 武将アタック+8%。(20.9%)発動確率が上昇した。効果2 兵種アタック+8%。(18.1%)発動確率が上昇した。

7ターン目
剣豪 1111人 士気:86 ↓(-23)
宝蔵院流槍兵 91人 士気:57 ↓(-21)

ロケット団のしたっぱは震天雷を敵陣に投げつけた。(33.4%)
70人ほど討ち捨てた! 己川鯖児の士気は24低下した。
震天雷を投げ尽くしてしまった!!


己川鯖児は震天雷を敵陣に投げつけた。(24.9%)
278人ほど討ち捨てた! ロケット団のしたっぱの士気は19低下した。

戦闘終了
剣豪 810人 士気:67
宝蔵院流槍兵 0人 士気:33
ロケット団のしたっぱの勝利! 己川鯖児を撃破!


兵士たちの士気は高い。ロケット団のしたっぱは再び攻め込んだ。

己川鯖児

勘定奉行


武力 : 129 + 100
統率 : 162
知力 : 3
政治 : 24

幸運度 : 9.5
相対幸運度 : 5.1
天完天罰率 : 13.3%
計略P : 92.5

武器 : 震天雷

装備品 : 武統の印

武将cri : 12.9 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 16.2 + 0 + 0 %
計略   : 0.3 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 13±6

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし