1606年 12月 : 霊長園の武知之名馬は宿毛へと攻め込み、ギャラリーフェイクのたけのこと戦闘しました!

所持品:銀の宝珠を付け、知力が20上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:武知之名馬 訓練:83 士気:48 忍者(攻撃:32.0,防御:50.0) 770人 VS たけのこ 訓練:150 士気:109 南蛮傭兵(攻撃:87.5,防御:30.0) 400人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.0:-0.7)

武知之名馬

軍師


武力 : 98 + 80
統率 : 30
知力 : 129
政治 : 19

幸運度 : -0.4
相対幸運度 : -2.3
天完天罰率 : 33.3%
計略P : 67.5

武器 : ピコピコハンマー

装備品 : 銀メッキの宝珠

武将cri : 9.8 + 0 -6 + 0 + 5%
兵種cri : 3 + 0 + 0 %
計略   : 15.9 + 3 + 10 + 0 %
与ダメージ : 11±5

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 士気回復 威力20
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 知力+武力、敵以上

攻撃側 : 霊長園 武知之名馬 守備側 : ギャラリーフェイク たけのこ

たけのこ 「たけのこ」

1ターン目
忍者 770人 士気:43 ↓(-46)
南蛮傭兵 400人 士気:108 ↓(-14)
2ターン目
忍者 724人 士気:40 ↓(-31)
南蛮傭兵 386人 士気:107 ↓(-8)

武知之名馬の計略発動(28.9%)
効果1 たけのこに117人の被害。効果2 武知之名馬の兵士の士気は14回復。


たけのこの計略発動(8.5%)
「たけのこ」
効果1 攻撃力30%up。42.8効果2 兵種アタック+5%。(7.9%)発動確率が上昇した。

3ターン目
忍者 693人 士気:48 ↓(-62)
南蛮傭兵 261人 士気:106 ↓(-10)
4ターン目
忍者 631人 士気:43 ↓(-54)
南蛮傭兵 251人 士気:105 ↓(-7)
5ターン目
忍者 577人 士気:39 ↓(-38)
南蛮傭兵 244人 士気:104 ↓(-14)
6ターン目
忍者 539人 士気:34 ↓(-49)
南蛮傭兵 230人 士気:102 ↓(-15)

武知之名馬の計略発動(26%)
効果1 たけのこに126人の被害。効果2 武知之名馬の兵士の士気は17回復。

7ターン目
忍者 490人 士気:45 ↓(-58)
南蛮傭兵 89人 士気:101 ↓(-9)
8ターン目
忍者 432人 士気:39 ↓(-55)
南蛮傭兵 80人 士気:99 ↓(-16)

武知之名馬はピコピコハンマーを振りかざし、敵を叩く。(8.8%)
64人ほど討ち捨てた! たけのこの士気は10低下した。

戦闘終了
忍者 377人 士気:39
南蛮傭兵 0人 士気:89
武知之名馬の勝利! たけのこを撃破!

たけのこ「たけの…こ…」

兵士たちの士気は高い。武知之名馬は再び攻め込んだ。

たけのこ

軍奉行


武力 : 58 + 0
統率 : 19
知力 : 25
政治 : 153

幸運度 : 1.4
相対幸運度 : 3.1
天完天罰率 : 0%
計略P : 63.5

武器 : なし

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 5.8 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 1.9 + 1 + 0 %
計略   : 2.5 + 1 + 5 + 0 %
与ダメージ : 33±16

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 攻撃力+30%
効果2 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし