1630年 12月 : 地蔵同好会のまるは瀬戸へと攻め込み、丸亀製麺のアンダインと戦闘しました!

アンダインの毘沙門天兵は、母衣衆に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

所持品:武知の印により、武力 知力が30上昇した。しかし統率が20下がった。

 戦闘開始:まる 訓練:100 士気:62 母衣衆(攻撃:25.0,防御:35.0) 660騎 VS アンダイン 訓練:106 士気:100 毘沙門天兵(攻撃:95.0,防御:38.0) 1300人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.5:1.2)

まる




武力 : 183 + 30
統率 : 44
知力 : 65
政治 : 47

幸運度 : 3.0
相対幸運度 : 6.2
天完天罰率 : 15.3%
計略P : 100

武器 : 皆朱槍

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 18.3 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 4.4 + 0 + 0 %
計略   : 6.5 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 10±4

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 敵兵種アタック半減
効果2 : 武将アタック+10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 地蔵同好会 まる 守備側 : 丸亀製麺 アンダイン

我軍に撤退の二文字なし! まるは戦闘を開始した。
アンダイン 「さぁ きさまのうどんを みせてみろ」

1ターン目
母衣衆 660騎 士気:59 ↓(-31)
毘沙門天兵 1300人 士気:99 ↓(-12)

アンダインは日本号を片手に獅子奮闘。(30%)
「くろい かぜが ないている…」
273人ほど討ち捨てた! まるの士気は28低下した。

2ターン目
母衣衆 356騎 士気:27 ↓(-40)
毘沙門天兵 1288人 士気:98 ↓(-6)

まるは皆朱槍を片手に獅子奮闘。(20.3%)
221人ほど討ち捨てた! アンダインの士気は23低下した。


アンダインはこの時を待っていた。計略発動(121%)。
「くろい かぜが ないている…」
効果1 アンダインの兵士の士気は34回復。効果2 武将アタック+8%。(32.3%)発動確率が上昇した。


アンダインは日本号を片手に獅子奮闘。(35.3%)
「くろい かぜが ないている…」
294人ほど討ち捨てた! まるの士気は31低下した。

戦闘終了
母衣衆 22騎 士気:0
毘沙門天兵 1061人 士気:109
アンダインの勝利! まるの軍は疲労に耐えかね、撤退した!

アンダイン「きさま…きさまの うどんはそのていどか!?」

アンダインまる銀の腕輪を奪った。

アンダイン

侍大将


武力 : 220 + 40
統率 : 19
知力 : 62
政治 : 62

幸運度 : 6.8
相対幸運度 : 10.2
天完天罰率 : 0%
計略P : 91

武器 : 日本号

装備品 : 武知の印

武将cri : 24 + 3 + 0 + 3%
兵種cri : 1.9 + 3 + 0 %
計略   : 6.2 + 3 + 9 + 0 %
与ダメージ : 41±20

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 士気回復 威力30
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし