1633年 1月 : 丸亀製麺の志願兵は南国へと攻め込み、地蔵同好会のほりほりドリルと戦闘しました!

ほりほりドリルの乱破(上忍)は、毘沙門天兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:志願兵 訓練:100 士気:150 毘沙門天兵(攻撃:59.0,防御:38.0) 1330人 VS ほりほりドリル 訓練:100 士気:96 乱破(上忍)(攻撃:55.0,防御:50.0) 1320人

志願兵は天に完全に見放されたようだ!幸運度(0.1:3.6)

志願兵

足軽大将


武力 : 42 + 0
統率 : 201
知力 : 44
政治 : 68

幸運度 : -4.2
相対幸運度 : -7.4
天完天罰率 : 10%
計略P : 85

武器 : 雷破山

装備品 : 金の護符

武将cri : 4.2 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 20.1 + 0 + 0 %
計略   : 4.4 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 20±9

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 敵武将アタック-8%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : 丸亀製麺 志願兵 守備側 : 地蔵同好会 ほりほりドリル



ほりほりドリルの先制計略(237%)
効果1 志願兵に196人の被害。

1ターン目
毘沙門天兵 1134人 士気:147 ↓(-32)
乱破(上忍) 1320人 士気:95 ↓(-13)

ほりほりドリルの計略発動(35.6%)
効果1 志願兵に227人の被害。

2ターン目
毘沙門天兵 875人 士気:144 ↓(-26)
乱破(上忍) 1307人 士気:92 ↓(-26)

ほりほりドリルは戦場に流言を流した。(4.3%) 敵兵達は流言にはまり、志願兵の計略、武将、兵種アタックの発動率が5%低下した。志願兵の計略(8.4%)、武将アタック(-0.8%)、兵種アタック(15.1%)。

3ターン目
毘沙門天兵 849人 士気:142 ↓(-19)
乱破(上忍) 1281人 士気:91 ↓(-10)

ほりほりドリルの計略発動(32%)
効果1 志願兵に195人の被害。

4ターン目
毘沙門天兵 635人 士気:139 ↓(-30)
乱破(上忍) 1271人 士気:89 ↓(-22)

ほりほりドリルの計略発動(28.8%)
効果1 志願兵に191人の被害。

5ターン目
毘沙門天兵 414人 士気:136 ↓(-29)
乱破(上忍) 1249人 士気:87 ↓(-23)

ほりほりドリルの計略発動(25.9%)
効果1 志願兵に198人の被害。


志願兵は車懸かり陣で敵軍へ突撃した!(15.1%) 強力な一撃でほりほりドリルに167人の被害を与え、敵の陣形を崩すことで攻撃力が64%増加した。攻撃力32.3

6ターン目
毘沙門天兵 187人 士気:134 ↓(-19)
乱破(上忍) 1059人 士気:84 ↓(-33)

ほりほりドリルの計略発動(23.3%)
効果1 志願兵に200人の被害。

戦闘終了
毘沙門天兵 0人 士気:134
乱破(上忍) 1026人 士気:84
ほりほりドリルの勝利! 志願兵は本国へと敗走した!



ほりほりドリル

大博(軍)


武力 : 32 + 80
統率 : 43
知力 : 215
政治 : 48

幸運度 : 16.7
相対幸運度 : 26.8
天完天罰率 : 4%
計略P : 124.5

武器 : ピコピコハンマー

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 3.2 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 4.3 + 0 + 0 %
計略   : 24.5 + 6 + 9 + 0 %
与ダメージ : 23±11

計略

発動タイミング1 : 通常
発動タイミング2 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 70+知力
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし