1630年 11月 : シーソーの曹羽ひなは難波へと攻め込み、巡回ALL国の美しい魔闘家鈴木と戦闘しました!

曹羽ひなの剛弓僧兵は、連弩兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:銀の宝珠を付け、知力が20上昇した。

 戦闘開始:曹羽ひな 訓練:100 士気:121 剛弓僧兵(攻撃:105.0,防御:40.0) 1000人 VS 美しい魔闘家鈴木 訓練:101 士気:72 連弩兵(攻撃:25.2,防御:50.0) 1230人

曹羽ひなは天に完全に見放されたようだ!幸運度(-0.5:2.6)

曹羽ひな

大司馬(侍) 


武力 : 184 + 40
統率 : 75
知力 : 21
政治 : 43

幸運度 : -4.1
相対幸運度 : 4.4
天完天罰率 : 13.5%
計略P : 121

武器 : 日本号

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 20.4 + 3 + 0 + 3%
兵種cri : 7.5 + 0 + 0 %
計略   : 2.1 + 3 + 8 + 0 %
与ダメージ : 35±17

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+5%
効果2 : 敵計略半減
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 武力+統率、敵以上
攻撃側 : シーソー 曹羽ひな 守備側 : 巡回ALL国 美しい魔闘家鈴木

曹羽ひな 「……まだ続くの?」
曹羽ひなは連戦を決意した。



曹羽ひなの先制計略(105%)
「……これでいいのかな」
効果1 武将アタック+5%。(28.4%)発動確率が上昇した。効果2 美しい魔闘家鈴木の計略発動率が半分に低下した。16.9%

1ターン目
剛弓僧兵 1000人 士気:120 ↓(-8)
連弩兵 1230人 士気:69 ↓(-28)

美しい魔闘家鈴木は金タライを敵の頭にぶつける。(10.3%)
169人ほど討ち捨てた! 曹羽ひなの士気は5低下した。

2ターン目
剛弓僧兵 823人 士気:114 ↓(-13)
連弩兵 1202人 士気:67 ↓(-17)
3ターン目
剛弓僧兵 810人 士気:113 ↓(-10)
連弩兵 1185人 士気:63 ↓(-37)

美しい魔闘家鈴木の計略発動(16.9%)
効果1 曹羽ひなに366人の被害。


美しい魔闘家鈴木は一斉斉射を行った!(4.2%) 空から矢が降りそそぐ。曹羽ひなに187人の被害を与えた。

曹羽ひなは日本号を片手に獅子奮闘。(31.4%)
「……当たるといいけど」
242人ほど討ち捨てた! 美しい魔闘家鈴木の士気は24低下した。

4ターン目
剛弓僧兵 247人 士気:112 ↓(-9)
連弩兵 906人 士気:36 ↓(-27)
5ターン目
剛弓僧兵 238人 士気:111 ↓(-13)
連弩兵 879人 士気:34 ↓(-20)

美しい魔闘家鈴木の計略発動(15.2%)
効果1 曹羽ひなに369人の被害。

戦闘終了
剛弓僧兵 0人 士気:111
連弩兵 859人 士気:34
美しい魔闘家鈴木の勝利! 曹羽ひなは本国へと敗走した!

曹羽ひな「ごめんなさい……」


美しい魔闘家鈴木

軍師


武力 : 43 + 120
統率 : 42
知力 : 208
政治 : 38

幸運度 : 6.5
相対幸運度 : 10.2
天完天罰率 : 16.6%
計略P : 124

武器 : 金タライ

装備品 : 銀の宝珠

武将cri : 4.3 + 0 + 0 + 6%
兵種cri : 4.2 + 0 + 0 %
計略   : 23.8 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 10±5

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 威力 180+知力
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし