うずら

武力 : 42 + 0
統率 : 55
知力 : 34
政治 : 223
幸運度 : -1.9
相対幸運度 : 0.1
天完天罰率 : 9%
計略P : 89
武器 : カルバリン砲
装備品 : 三河物語
武将cri : 4.2 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 5.5 + 8 + 0 %
計略 : 3.4 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 48±24
計略
発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 敵兵種アタック-8%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし
|
| | |
| 攻撃側 : 巡回ALL国 うずら | 守備側 : シーソー りはびりちゃん |
|
| りはびりちゃんの先制計略(92%) 効果1 兵種アタック+10%。(29.3%)さらに戦闘力が上昇した。効果2 うずらの武将アタック-10%。-5.8%
|
1ターン目
|
大筒 1390門 士気:107 ↓(-22)
| 青州兵 1160人 士気:167 ↓(-43)
|
2ターン目
|
大筒 1368門 士気:104 ↓(-33)
| 青州兵 1117人 士気:161 ↓(-62)
|
3ターン目
|
大筒 1335門 士気:101 ↓(-27)
| 青州兵 1055人 士気:159 ↓(-24)
|
4ターン目
|
大筒 1308門 士気:99 ↓(-22)
| 青州兵 1031人 士気:156 ↓(-30)
|
5ターン目
|
大筒 1286門 士気:97 ↓(-16)
| 青州兵 1001人 士気:153 ↓(-30)
|
6ターン目
|
大筒 1270門 士気:94 ↓(-28)
| 青州兵 971人 士気:149 ↓(-35)
|
うずらは一斉砲撃を行った!(13.5%) 大筒が火を噴き敵兵を吹き飛ばす。りはびりちゃんに326人の被害を与え りはびりちゃんの士気は11下がった。
|
7ターン目
|
大筒 1242門 士気:91 ↓(-25)
| 青州兵 610人 士気:133 ↓(-45)
|
「漢行已尽、黄家當立」青州兵は突撃を開始した!(29.3%) 歴戦の精鋭たちの連携で敵を追い詰めていく。うずらに345人の被害を与え、更に士気が76回復した。
|
うずらはこの時を待っていた。計略発動(92%)。 効果1 兵種アタック+8%。(20.2%)発動確率が上昇した。効果2 りはびりちゃんの兵種アタック-8%。18.4%
|
8ターン目
|
大筒 872門 士気:89 ↓(-20)
| 青州兵 565人 士気:206 ↓(-33)
|
「漢行已尽、黄家當立」青州兵は突撃を開始した!(18.4%) 歴戦の精鋭たちの連携で敵を追い詰めていく。うずらに362人の被害を与え、更に士気が84回復した。
|
9ターン目
|
大筒 490門 士気:88 ↓(-13)
| 青州兵 532人 士気:284 ↓(-60)
|
10ターン目
|
大筒 477門 士気:87 ↓(-14)
| 青州兵 472人 士気:281 ↓(-34)
|
「漢行已尽、黄家當立」青州兵は突撃を開始した!(16.6%) 歴戦の精鋭たちの連携で敵を追い詰めていく。うずらに359人の被害を与え、更に士気が71回復した。
|
11ターン目
|
大筒 104門 士気:85 ↓(-19)
| 青州兵 438人 士気:347 ↓(-49)
|
りはびりちゃんは敵陣へと切り込む!(3.6%) 66人ほど討ち捨てた! うずらの士気は8低下した。
|
12ターン目
|
大筒 19門 士気:75 ↓(-21)
| 青州兵 389人 士気:341 ↓(-57)
|
戦闘終了
| 大筒 0門 士気:75
| 青州兵 332人 士気:341
|
りはびりちゃんの勝利! うずらは本国へと敗走した!
|
| りはびりちゃんはうずらの三河物語を奪った。 |
うずらは大敗北の将として平家物語を入手した。 |
|
りはびりちゃん
大将軍(総)

武力 : 36 + 0
統率 : 193
知力 : 64
政治 : 64
幸運度 : -6.9
相対幸運度 : -18.5
天完天罰率 : 22.2%
計略P : 102
武器 : 攻城櫓
装備品 : 孟徳新書
武将cri : 3.6 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 19.3 + 0 + 0 %
計略 : 6.4 + 0 + 4 + 0 %
与ダメージ : 24±11
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 十面埋伏(兵種AT+)
効果2 : 敵武将アタック-10%
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下
|