1633年 4月 : 丸亀製麺のラモスは南国へと攻め込み、地蔵同好会のほりほりドリルと戦闘しました!

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:ラモス 訓練:124 士気:121 雑賀衆(攻撃:114.6,防御:38.0) 990人 VS ほりほりドリル 訓練:100 士気:71 乱破(上忍)(攻撃:30.0,防御:50.0) 1260人

ラモスは天に完全に見放されたようだ!幸運度(-0.8:1.9)

ラモス




武力 : 207 + 40
統率 : 46
知力 : 46
政治 : 56

幸運度 : 4.7
相対幸運度 : 8.2
天完天罰率 : 12.8%
計略P : 119.5

武器 : 日本号

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 20.7 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 4.6 + 0 + 0 %
計略   : 4.6 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 38±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 攻撃力+30%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 丸亀製麺 ラモス 守備側 : 地蔵同好会 ほりほりドリル

我軍に撤退の二文字なし! ラモスは戦闘を開始した。


ラモスの先制計略(103%)
効果1 武将アタック+10%。(30.7%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力30%up。49.6

1ターン目
雑賀衆 990人 士気:120 ↓(-12)
乱破(上忍) 1260人 士気:64 ↓(-73)

ほりほりドリルの計略発動(35.5%)
効果1 ほりほりドリルの兵士の士気は7回復。効果2 ラモスに324人の被害。

2ターン目
雑賀衆 654人 士気:119 ↓(-9)
乱破(上忍) 1187人 士気:67 ↓(-37)

ほりほりドリルの計略発動(31.9%)
効果1 ほりほりドリルの兵士の士気は14回復。効果2 ラモスに347人の被害。

3ターン目
雑賀衆 298人 士気:118 ↓(-10)
乱破(上忍) 1150人 士気:75 ↓(-57)

ほりほりドリルの計略発動(28.7%)
効果1 ほりほりドリルの兵士の士気は10回復。効果2 ラモスに307人の被害。

戦闘終了
雑賀衆 0人 士気:118
乱破(上忍) 1093人 士気:85
ほりほりドリルの勝利! ラモスは本国へと敗走した!


ほりほりドリルラモス金の腕輪を奪った。

ほりほりドリル

大博(軍)


武力 : 32 + 80
統率 : 43
知力 : 215
政治 : 48

幸運度 : 22.4
相対幸運度 : 32.9
天完天罰率 : 3.7%
計略P : 127

武器 : ピコピコハンマー

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 3.2 + 0 -4 + 0 + 5%
兵種cri : 4.3 + 0 -4 + 0 %
計略   : 24.5 + 6 + 9 -4 + 0 %
与ダメージ : 11±5

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 士気回復 威力10
効果2 : 威力 180+知力
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし