1633年 4月 : 図書館のあらくれイノシシは高松へと攻め込み、激!加藤純一大帝国のBrynhildrと戦闘しました!

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:銀の宝珠を付け、知力が20上昇した。

 戦闘開始:あらくれイノシシ 訓練:118 士気:112 三河武士(攻撃:54.5,防御:63.0) 900人 VS Brynhildr 訓練:125 士気:95 侍(攻撃:45.0,防御:55.0) 910人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.4:-0.8)

あらくれイノシシ

闘神(先駆)


武力 : 262 + 40
統率 : 29
知力 : 35
政治 : 35

幸運度 : -3.1
相対幸運度 : -15.1
天完天罰率 : 21.2%
計略P : 98.5

武器 : 日本号

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 26.2 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 2.9 + 1 + 1 %
計略   : 3.5 + 1 + 9 -6 + 0 %
与ダメージ : 14±7

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 士気ダウン威力20
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 図書館 あらくれイノシシ 守備側 : 激!加藤純一大帝国 Brynhildr


1ターン目
三河武士 900人 士気:111 ↓(-13)
侍 910人 士気:93 ↓(-17)

Brynhildrの計略発動(30.5%)
効果1 あらくれイノシシに304人の被害。

2ターン目
三河武士 583人 士気:110 ↓(-11)
侍 893人 士気:91 ↓(-17)
3ターン目
三河武士 572人 士気:109 ↓(-14)
侍 876人 士気:89 ↓(-20)

Brynhildrの計略発動(27.4%)
効果1 あらくれイノシシに318人の被害。


あらくれイノシシは日本号を片手に獅子奮闘。(29.2%)
315人ほど討ち捨てた! Brynhildrの士気は34低下した。

4ターン目
三河武士 240人 士気:108 ↓(-10)
侍 541人 士気:54 ↓(-8)
5ターン目
三河武士 230人 士気:107 ↓(-14)
侍 533人 士気:53 ↓(-14)

あらくれイノシシは日本号を片手に獅子奮闘。(26.6%)
313人ほど討ち捨てた! Brynhildrの士気は33低下した。

6ターン目
三河武士 216人 士気:106 ↓(-9)
侍 206人 士気:19 ↓(-8)
7ターン目
三河武士 207人 士気:105 ↓(-11)
侍 198人 士気:17 ↓(-16)
8ターン目
三河武士 196人 士気:104 ↓(-10)
侍 182人 士気:15 ↓(-19)
9ターン目
三河武士 186人 士気:103 ↓(-11)
侍 163人 士気:14 ↓(-12)
10ターン目
三河武士 175人 士気:102 ↓(-12)
侍 151人 士気:13 ↓(-9)
11ターン目
三河武士 163人 士気:101 ↓(-10)
侍 142人 士気:11 ↓(-16)

あらくれイノシシは日本号を片手に獅子奮闘。(24.2%)
126人ほど討ち捨てた! Brynhildrの士気は36低下した。

戦闘終了
三河武士 153人 士気:101
侍 0人 士気:0
あらくれイノシシの勝利! Brynhildrを撃破!


兵士たちの士気は高い。あらくれイノシシは再び攻め込んだ。

Brynhildr

軍師


武力 : 27 + 0
統率 : 41
知力 : 205
政治 : 45

幸運度 : -11.8
相対幸運度 : -3.9
天完天罰率 : 20.3%
計略P : 128

武器 : 攻城櫓

装備品 : 銀の宝珠

武将cri : 2.7 + 0 -4 + 0 + 0%
兵種cri : 4.1 + 0 -4 + 0 %
計略   : 23.5 + 0 + 11 -4 + 0 %
与ダメージ : 10±4

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 威力 180+知力
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 条件なし