1633年 7月 : 地蔵同好会の芥川龍之介は瀬戸へと攻め込み、丸亀製麺のアンダインと戦闘しました!

アンダインの黒騎士は、乱破に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:芥川龍之介 訓練:110 士気:120 乱破(攻撃:16.5,防御:45.0) 1220人 VS アンダイン 訓練:103 士気:108 黒騎士(攻撃:104.9,防御:53.0) 1210騎

アンダインは天に完全に見放されたようだ!幸運度(3.8:0.4)

芥川龍之介

大尉(副)


武力 : 29 + 0
統率 : 100
知力 : 175
政治 : 43

幸運度 : -8.2
相対幸運度 : 10.3
天完天罰率 : 12.9%
計略P : 119.5

武器 : なし

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 2.9 + 0 -4 + 0 + 0%
兵種cri : 10 + 0 -4 + 0 %
計略   : 17.5 + 0 + 9 -4 + 0 %
与ダメージ : 5±2

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 130+知力
効果2 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 統率+知力、敵以上
攻撃側 : 地蔵同好会 芥川龍之介 守備側 : 丸亀製麺 アンダイン

アンダイン 「さぁ きさまのうどんを みせてみろ」

1ターン目
乱破 1220人 士気:115 ↓(-52)
黒騎士 1210騎 士気:107 ↓(-5)

芥川龍之介は戦場に流言を流した。(6%) 敵兵達は流言にはまり、アンダインの計略、武将、兵種アタックの発動率が5%低下した。アンダインの計略(7.2%)、武将アタック(18.4%)、兵種アタック(-1.0%)。

2ターン目
乱破 1168人 士気:112 ↓(-28)
黒騎士 1205騎 士気:107 ↓(-4)

芥川龍之介は戦場に流言を流した。(5.4%) 敵兵達は流言にはまり、アンダインの計略、武将、兵種アタックの発動率が5%低下した。アンダインの計略(2.2%)、武将アタック(13.4%)、兵種アタック(-6.0%)。

3ターン目
乱破 1140人 士気:109 ↓(-28)
黒騎士 1201騎 士気:106 ↓(-7)

芥川龍之介の計略発動(22.5%)
効果1 アンダインに220人の被害。効果2 兵種アタック+5%。(9.9%)発動確率が上昇した。


芥川龍之介は戦場に流言を流した。(9.9%) 敵兵達は流言にはまり、アンダインの計略、武将、兵種アタックの発動率が5%低下した。アンダインの計略(-2.8%)、武将アタック(8.4%)、兵種アタック(-11.0%)。

4ターン目
乱破 1112人 士気:107 ↓(-21)
黒騎士 974騎 士気:106 ↓(-3)
5ターン目
乱破 1091人 士気:102 ↓(-50)
黒騎士 971騎 士気:106 ↓(-4)
6ターン目
乱破 1041人 士気:98 ↓(-40)
黒騎士 967騎 士気:106 ↓(-3)
7ターン目
乱破 1001人 士気:94 ↓(-36)
黒騎士 964騎 士気:106 ↓(-4)
8ターン目
乱破 965人 士気:90 ↓(-40)
黒騎士 960騎 士気:106 ↓(-4)

芥川龍之介は戦場に流言を流した。(8.9%) 敵兵達は流言にはまり、アンダインの計略、武将、兵種アタックの発動率が5%低下した。アンダインの計略(-7.8%)、武将アタック(3.4%)、兵種アタック(-16.0%)。

9ターン目
乱破 925人 士気:86 ↓(-43)
黒騎士 956騎 士気:105 ↓(-7)

芥川龍之介の計略発動(20.2%)
効果1 アンダインに242人の被害。効果2 兵種アタック+5%。(13.0%)発動確率が上昇した。


アンダインは鬼丸を片手に獅子奮闘。(7.4%)
「くろい かぜが ないている…」
278人ほど討ち捨てた! 芥川龍之介の士気は28低下した。

10ターン目
乱破 604人 士気:55 ↓(-33)
黒騎士 707騎 士気:105 ↓(-4)
11ターン目
乱破 571人 士気:51 ↓(-43)
黒騎士 703騎 士気:105 ↓(-2)

アンダインは鬼丸を片手に獅子奮闘。(7.1%)
「くろい かぜが ないている…」
284人ほど討ち捨てた! 芥川龍之介の士気は28低下した。

12ターン目
乱破 244人 士気:20 ↓(-34)
黒騎士 701騎 士気:105 ↓(-4)

芥川龍之介の計略発動(18.2%)
効果1 アンダインに245人の被害。効果2 兵種アタック+5%。(18.0%)発動確率が上昇した。

13ターン目
乱破 210人 士気:17 ↓(-30)
黒騎士 452騎 士気:105 ↓(-4)
14ターン目
乱破 180人 士気:14 ↓(-32)
黒騎士 448騎 士気:104 ↓(-6)

芥川龍之介の計略発動(16.4%)
効果1 アンダインに237人の被害。効果2 兵種アタック+5%。(23.0%)発動確率が上昇した。

15ターン目
乱破 148人 士気:10 ↓(-40)
黒騎士 205騎 士気:103 ↓(-6)
16ターン目
乱破 108人 士気:5 ↓(-52)
黒騎士 199騎 士気:102 ↓(-6)

芥川龍之介は戦場に流言を流した。(23.0%) 敵兵達は流言にはまり、アンダインの計略、武将、兵種アタックの発動率が6%低下した。アンダインの計略(-13.8%)、武将アタック(-3.2%)、兵種アタック(-22.0%)。

17ターン目
乱破 56人 士気:0 ↓(-52)
黒騎士 193騎 士気:101 ↓(-5)
戦闘終了
乱破 4人 士気:0
黒騎士 188騎 士気:101
アンダインの勝利! 芥川龍之介の軍は疲労に耐えかね、撤退した!

アンダイン「きさま…きさまの うどんはそのていどか!?」


アンダイン

侍大将


武力 : 214 + 50
統率 : 40
知力 : 32
政治 : 64

幸運度 : 4.5
相対幸運度 : 6.0
天完天罰率 : 9.5%
計略P : 98

武器 : 鬼丸

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 23.4 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 4 + 0 + 0 %
計略   : 3.2 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 36±18

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 士気ダウン威力20
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし