1632年 12月 : シーソーのりはびりちゃんは西九条へと攻め込み、巡回ALL国のハッサムと戦闘しました!

りはびりちゃんの百鬼夜行は人ならざるものであり、通常攻撃は効きにくいようだ。(ハッサム:攻撃力-20)

所持品:百鬼図譜からさまざまな地獄の魍魎が飛び出してきた。

所持品:「南無阿弥陀仏」「南無阿弥陀仏」「南無阿弥陀仏」。。。信心によって政治と統率が20上昇した。

 戦闘開始:りはびりちゃん 訓練:100 士気:118 百鬼夜行(攻撃:75.0,防御:50.0) 580体 VS ハッサム 訓練:103 士気:116 強襲混成隊(攻撃:51.1,防御:45.0) 1350人

りはびりちゃんは天に完全に見放されたようだ!幸運度(-2.6:0.6)

りはびりちゃん

大将軍(総)


武力 : 37 + 160
統率 : 176
知力 : 44
政治 : 67

幸運度 : -3.2
相対幸運度 : -13.6
天完天罰率 : 20.8%
計略P : 105.5

武器 : *りはびり棒(対人武器)

装備品 : 百鬼図譜

武将cri : 3.7 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 17.6 + 5 + 0 %
計略   : 4.4 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 27±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 敵武将アタック-10%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下


攻撃側 : シーソー りはびりちゃん 守備側 : 巡回ALL国 ハッサム

我軍に撤退の二文字なし! りはびりちゃんは戦闘を開始した。


りはびりちゃんの先制計略(87%)
効果1 兵種アタック+10%。(32.6%)発動確率が上昇した。効果2 ハッサムの武将アタック-10%。7.8%


ハッサムの先制計略(120%)
効果1 武将アタック+5%。(12.8%)発動確率が上昇した。効果2 兵種アタック+10%。(25.7%)、さらに防御力が上昇した。

1ターン目
百鬼夜行 580体 士気:117 ↓(-13)
強襲混成隊 1350人 士気:113 ↓(-32)
2ターン目
百鬼夜行 567体 士気:116 ↓(-12)
強襲混成隊 1318人 士気:111 ↓(-16)

ハッサムは歩兵・弓兵・騎兵で包囲し強襲した!(25.7%) りはびりちゃんに253人の被害を与え、士気が16下がった。

3ターン目
百鬼夜行 302体 士気:99 ↓(-9)
強襲混成隊 1302人 士気:108 ↓(-33)
4ターン目
百鬼夜行 293体 士気:98 ↓(-8)
強襲混成隊 1269人 士気:105 ↓(-26)

ハッサムは鉄の鍬を振りかざし、突撃する。(16.8%)
228人ほど討ち捨てた! りはびりちゃんの士気は22低下した。

5ターン目
百鬼夜行 57体 士気:75 ↓(-12)
強襲混成隊 1243人 士気:101 ↓(-35)
6ターン目
百鬼夜行 45体 士気:73 ↓(-18)
強襲混成隊 1208人 士気:97 ↓(-36)

ハッサムは鉄の鍬を振りかざし、突撃する。(15.5%)
27人ほど討ち捨てた! りはびりちゃんの士気は20低下した。

戦闘終了
百鬼夜行 0体 士気:53
強襲混成隊 1172人 士気:97
ハッサムの勝利! りはびりちゃんは本国へと敗走した!


ハッサムりはびりちゃん百鬼図譜を奪った。

ハッサム

筆頭家老


武力 : 148 + 40
統率 : 127
知力 : 30
政治 : 58

幸運度 : 2.0
相対幸運度 : 2.6
天完天罰率 : 13.6%
計略P : 134

武器 : 鉄の鍬

装備品 : 浄土三部経

武将cri : 14.8 + 3 + 0 + 4%
兵種cri : 12.7 + 3 + 0 %
計略   : 3 + 3 + 10 + 0 %
与ダメージ : 17±8

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+5%
効果2 : 退者無間地獄(兵種AT+)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 武力+統率、敵以上