1633年 11月 : 地蔵同好会のお地蔵様は瀬戸へと攻め込み、丸亀製麺のラモスと戦闘しました!

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:お地蔵様 訓練:105 士気:50 一領具足(攻撃:81.8,防御:30.0) 990人 VS ラモス 訓練:111 士気:84 黒騎士(攻撃:82.5,防御:53.0) 1200騎

幸運の女神はお地蔵様に少しだけ味方した。幸運度(0.5:-1.0)

お地蔵様

丞相(君)


武力 : 189 + 50
統率 : 59
知力 : 45
政治 : 60

幸運度 : -3.6
相対幸運度 : -0.1
天完天罰率 : 13.2%
計略P : 130.5

武器 : 倚天の剣

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 18.9 + 0 -4 + 0 + 4%
兵種cri : 5.9 + 6 -4 + 0 %
計略   : 7.5 + 2 + 10 -4 + 0 %
与ダメージ : 24±11

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 覇道(武将AT+)
効果2 : 敵武将アタック半減
効果3 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 地蔵同好会 お地蔵様 守備側 : 丸亀製麺 ラモス

お地蔵様 「行くお^^」
お地蔵様は連戦を決意した。



ラモスの先制計略(113%)
効果1 武将アタック+8%。(28.8%)発動確率が上昇した。効果2 お地蔵様の計略発動率-5%。10.5%

1ターン目
一領具足 990人 士気:47 ↓(-34)
黒騎士 1200騎 士気:82 ↓(-20)
2ターン目
一領具足 956人 士気:42 ↓(-49)
黒騎士 1180騎 士気:80 ↓(-22)
3ターン目
一領具足 907人 士気:37 ↓(-48)
黒騎士 1158騎 士気:78 ↓(-15)

お地蔵様は倚天の剣を片手に獅子奮闘。(18.9%)
「武ATだお^^」
242人ほど討ち捨てた! ラモスの士気は23低下した。

4ターン目
一領具足 859人 士気:34 ↓(-32)
黒騎士 901騎 士気:52 ↓(-26)
5ターン目
一領具足 827人 士気:29 ↓(-47)
黒騎士 875騎 士気:50 ↓(-22)

お地蔵様は一領具足を率いて突撃を開始した。(7.9%)
「兵ATだお^^」
敵勢を蹴散らして312人の敵兵に被害を与えた。しかし、味方にも110人の被害が出てしまった。


ラモスは日本号を片手に獅子奮闘。(31.8%)
278人ほど討ち捨てた! お地蔵様の士気は29低下した。


お地蔵様はこの時を待っていた。計略発動(82%)。
「先制計略だお^^」
効果1 武を以て天下を制す。武将アタック+11%。(24.4%)、さらに武力が10%上昇した。効果2 ラモスの武将アタックが半分に低下した。12.9%効果3 お地蔵様の兵士の士気は6回復。

6ターン目
一領具足 392人 士気:2 ↓(-44)
黒騎士 541騎 士気:47 ↓(-28)
7ターン目
一領具足 348人 士気:-1 ↓(-29)
黒騎士 513騎 士気:46 ↓(-14)
戦闘終了
一領具足 319人 士気:0
黒騎士 499騎 士気:46
ラモスの勝利! お地蔵様の軍は疲労に耐えかね、撤退した!

お地蔵様「負けたお^^」

ラモスお地蔵様金の腕輪を奪った。

ラモス




武力 : 208 + 40
統率 : 46
知力 : 46
政治 : 57

幸運度 : 3.5
相対幸運度 : 4.4
天完天罰率 : 14.6%
計略P : 120

武器 : 日本号

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 20.8 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 4.6 + 0 + 0 %
計略   : 4.6 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 37±18

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 敵計略-5%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし