1634年 4月 : 丸亀製麺のうらなりは南国へと攻め込み、地蔵同好会のHIKARUと戦闘しました!

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:うらなり 訓練:110 士気:81 梓巫女(攻撃:34.9,防御:58.0) 1210人 VS HIKARU 訓練:99 士気:77 母衣衆(攻撃:49.8,防御:35.0) 1450騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.4:1.5)

うらなり




武力 : 35 + 0
統率 : 42
知力 : 224
政治 : 60

幸運度 : -7.3
相対幸運度 : -6.1
天完天罰率 : 24%
計略P : 114.5

武器 : 投石機

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 3.5 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 4.2 + 0 + 0 %
計略   : 22.4 + 5 + 10 + 0 %
与ダメージ : 15±7

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 180+知力
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 丸亀製麺 うらなり 守備側 : 地蔵同好会 HIKARU

HIKARU 「私に勝てると思っているのか?」


HIKARUの先制計略(92%)
「どうかしましたか?」
効果1 武将アタック+8%。(33.4%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。18.3

1ターン目
梓巫女 1210人 士気:80 ↓(-14)
母衣衆 1450騎 士気:76 ↓(-9)

うらなりの計略発動(37.4%)
効果1 HIKARUに335人の被害。


うらなりは敵陣へと切り込む!(3.5%)
69人ほど討ち捨てた! HIKARUの士気は8低下した。


HIKARUは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(36.4%)
326人ほど討ち捨てた! うらなりの士気は30低下した。

2ターン目
梓巫女 870人 士気:48 ↓(-16)
母衣衆 1037騎 士気:67 ↓(-10)

HIKARUは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(33.1%)
360人ほど討ち捨てた! うらなりの士気は33低下した。

3ターン目
梓巫女 494人 士気:14 ↓(-12)
母衣衆 1027騎 士気:66 ↓(-11)

うらなりの計略発動(33.7%)
効果1 HIKARUに355人の被害。

4ターン目
梓巫女 482人 士気:12 ↓(-24)
母衣衆 661騎 士気:65 ↓(-9)

HIKARUは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(30.1%)
313人ほど討ち捨てた! うらなりの士気は29低下した。

戦闘終了
梓巫女 145人 士気:0
母衣衆 652騎 士気:65
HIKARUの勝利! うらなりの軍は疲労に耐えかね、撤退した!

HIKARU「はやく去るがいい」

HIKARUうらなり金の宝珠を奪った。

HIKARU




武力 : 214 + 40
統率 : 56
知力 : 34
政治 : 52

幸運度 : -3.9
相対幸運度 : -7.9
天完天罰率 : 19.2%
計略P : 119

武器 : 黒雲

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 21.4 + 3 + 1 + 3%
兵種cri : 5.6 + 2 + 0 %
計略   : 3.4 + 2 + 5 + 0 %
与ダメージ : 13±6

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 攻撃力+40%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし