アンクロワイヤー

武力 : 184 + 50
統率 : 57
知力 : 42
政治 : 55
幸運度 : -7.6
相対幸運度 : -3.5
天完天罰率 : 16.6%
計略P : 127
武器 : 帝釈栗毛
装備品 : 対歩兵戦術書
武将cri : 18.4 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 5.7 + 0 + 0 %
計略 : 4.2 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 25±12
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 攻撃力+30%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし
|
| | |
| 攻撃側 : 丸亀製麺 アンクロワイヤー | 守備側 : 地蔵同好会 藤田玲司 |
| アンクロワイヤー 「ここは突破させてもらう!」
アンクロワイヤーは連戦を決意した。
|
| 藤田玲司の先制計略(103%) 効果1 武将アタック+10%。(30.3%)発動確率が上昇した。効果2 藤田玲司の兵士の士気は11回復。
|
アンクロワイヤーの先制計略(106%) 「対する敵軍を徹頭徹尾排除する。」
効果1 武将アタック+10%。(28.4%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力30%up。32.9
|
1ターン目
|
ランセロ 970騎 士気:69 ↓(-11)
| 三河武士 1480人 士気:105 ↓(-38)
|
アンクロワイヤーは帝釈栗毛と共に敵陣へと単騎駆けだ。(31.4%) 「唸れ我が剣!吼えろ我が魂!我を阻むものに引導を渡そう、獅子荒・アウトレイジィ!!」
302人ほど討ち捨てた! 藤田玲司の士気は29低下した。
|
2ターン目
|
ランセロ 959騎 士気:67 ↓(-20)
| 三河武士 1140人 士気:71 ↓(-48)
|
藤田玲司は菊一文字を振りかざし、敵陣へと切り込む。(34.3%) 318人ほど討ち捨てた! アンクロワイヤーの士気は30低下した。
|
3ターン目
|
ランセロ 621騎 士気:36 ↓(-8)
| 三河武士 1092人 士気:66 ↓(-46)
|
4ターン目
|
ランセロ 613騎 士気:34 ↓(-20)
| 三河武士 1046人 士気:62 ↓(-36)
|
5ターン目
|
ランセロ 593騎 士気:33 ↓(-8)
| 三河武士 1010人 士気:58 ↓(-38)
|
藤田玲司は菊一文字を振りかざし、敵陣へと切り込む。(31.3%) 264人ほど討ち捨てた! アンクロワイヤーの士気は25低下した。
|
6ターン目
|
ランセロ 321騎 士気:7 ↓(-9)
| 三河武士 972人 士気:53 ↓(-48)
|
7ターン目
|
ランセロ 312騎 士気:5 ↓(-17)
| 三河武士 924人 士気:50 ↓(-29)
|
8ターン目
|
ランセロ 295騎 士気:4 ↓(-12)
| 三河武士 895人 士気:47 ↓(-32)
|
アンクロワイヤーは帝釈栗毛と共に敵陣へと単騎駆けだ。(28.6%) 「唸れ我が剣!吼えろ我が魂!我を阻むものに引導を渡そう、獅子荒・アウトレイジィ!!」
236人ほど討ち捨てた! 藤田玲司の士気は23低下した。
|
9ターン目
|
ランセロ 283騎 士気:3 ↓(-13)
| 三河武士 627人 士気:19 ↓(-49)
|
10ターン目
|
ランセロ 270騎 士気:1 ↓(-23)
| 三河武士 578人 士気:16 ↓(-31)
|
11ターン目
|
ランセロ 247騎 士気:0 ↓(-13)
| 三河武士 547人 士気:11 ↓(-47)
|
戦闘終了
| ランセロ 234騎 士気:0
| 三河武士 500人 士気:11
|
藤田玲司の勝利! アンクロワイヤーの軍は疲労に耐えかね、撤退した!
|
アンクロワイヤー「まだだ……まだ、倒れるわけにはいかぬ……!」
|
| 藤田玲司はアンクロワイヤーの対歩兵戦術書を奪った。 |
|
藤田玲司

武力 : 203 + 60
統率 : 47
知力 : 46
政治 : 47
幸運度 : -7.4
相対幸運度 : -11.7
天完天罰率 : 20.4%
計略P : 107
武器 : 菊一文字
装備品 : 銀メッキの腕輪
武将cri : 20.3 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 4.7 + 0 + 0 %
計略 : 4.6 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 15±7
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし
|