1633年 5月 : シーソーのりはびりちゃんは西九条へと攻め込み、巡回ALL国の鼻毛田と戦闘しました!

りはびりちゃんの青州兵は、剣豪に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

鼻毛田の剣豪は、青州兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:りはびりちゃん 訓練:100 士気:193 青州兵(攻撃:75.0,防御:40.0) 1460人 VS 鼻毛田 訓練:150 士気:162 剣豪(攻撃:115.5,防御:48.0) 110人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.2:-1.0)

りはびりちゃん

大将軍(総)


武力 : 37 + 160
統率 : 206
知力 : 44
政治 : 67

幸運度 : -5.8
相対幸運度 : -16.8
天完天罰率 : 22.4%
計略P : 105.5

武器 : *りはびり棒(対人武器)

装備品 : 金の護符

武将cri : 3.7 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 20.6 + 0 + 0 %
計略   : 4.4 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 20±9

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 十面埋伏(兵種AT+)
効果2 : 国士無双(攻撃+)
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下


攻撃側 : シーソー りはびりちゃん 守備側 : 巡回ALL国 鼻毛田

鼻毛田 「鼻毛だ― 鼻毛を抜かせろー」


鼻毛田の先制計略(102%)
「これで もっと 鼻毛を 抜けるぞ^o^」
効果1 武将アタック+8%。(28.8%)発動確率が上昇した。効果2 防御力20%up。15.6


りはびりちゃんの先制計略(87%)
効果1 兵種アタック+10%。(30.6%)さらに戦闘力が上昇した。効果2 攻撃力50%up。23.4、さらに戦闘力が上昇した。

1ターン目
青州兵 1460人 士気:188 ↓(-49)
剣豪 110人 士気:159 ↓(-26)
2ターン目
青州兵 1411人 士気:185 ↓(-32)
剣豪 84人 士気:158 ↓(-13)
3ターン目
青州兵 1379人 士気:178 ↓(-67)
剣豪 71人 士気:155 ↓(-33)

りはびりちゃんは*りはびり棒(対人武器)を振り回す。(12.7%)
38人ほど討ち捨てた! 鼻毛田の士気は6低下した。
*りはびり棒(対人武器)が壊れてしまった!!

戦闘終了
青州兵 1312人 士気:178
剣豪 0人 士気:149
りはびりちゃんの勝利! 鼻毛田を撃破!


鼻毛田は大敗北の将として楠公の怨念を入手した。
兵士たちの士気は高い。りはびりちゃんは再び攻め込んだ。

鼻毛田

侍大将


武力 : 188 + 0
統率 : 54
知力 : 44
政治 : 54

幸運度 : 8.1
相対幸運度 : 17.8
天完天罰率 : 5.2%
計略P : 100

武器 : 黒雲

装備品 : 銀メッキの腕輪

武将cri : 20.8 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 5.4 + 0 + 0 %
計略   : 4.4 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 46±23

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 防御力+20%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし