1634年 8月 : 激!加藤純一大帝国のコロロは綾川へと攻め込み、図書館のあるたかと戦闘しました!

コロロの騎馬武者は、吉田流弓衆に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:フェアリーブーツの効果で知力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:コロロ 訓練:125 士気:116 騎馬武者(攻撃:92.5,防御:45.0) 850騎 VS あるたか 訓練:114 士気:129 吉田流弓衆(攻撃:39.2,防御:25.0) 1220人

あるたかは天に完全に見放されたようだ!幸運度(1.9:-0.7)

コロロ

竜士長(足)


武力 : 211 + 50
統率 : 52
知力 : 37
政治 : 62

幸運度 : -1.2
相対幸運度 : 3.0
天完天罰率 : 13.7%
計略P : 132

武器 : 帝釈栗毛

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 21.1 + 5 + 0 + 3%
兵種cri : 5.2 + 1 + 0 %
計略   : 3.7 + 1 + 8 + 0 %
与ダメージ : 42±21

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 敵兵種アタック-5%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 激!加藤純一大帝国 コロロ 守備側 : 図書館 あるたか

我軍に撤退の二文字なし! コロロは戦闘を開始した。


コロロの先制計略(103%)
効果1 武将アタック+10%。(36.1%)発動確率が上昇した。効果2 あるたかの兵種アタック-5%。8.1%


あるたかの先制計略(115%)
効果1 兵種アタック+10%。(18.1%)発動確率が上昇した。効果2 防御力30%up。29.6

1ターン目
騎馬武者 850騎 士気:114 ↓(-15)
吉田流弓衆 1220人 士気:125 ↓(-44)

激!加藤純一大帝国が武将、コロロ推して参る!(6.2%) 騎馬武者の突撃により攻撃力が36%増加した。攻撃力40.3


コロロは帝釈栗毛と共に敵陣へと単騎駆けだ。(39.1%)
290人ほど討ち捨てた! あるたかの士気は29低下した。

2ターン目
騎馬武者 835騎 士気:112 ↓(-17)
吉田流弓衆 886人 士気:93 ↓(-28)

あるたかは一斉射撃を行った!(18.1%) 矢の雨が降り注ぐ。コロロに319人の被害を与えた。

3ターン目
騎馬武者 499騎 士気:111 ↓(-10)
吉田流弓衆 858人 士気:91 ↓(-21)
4ターン目
騎馬武者 489騎 士気:110 ↓(-11)
吉田流弓衆 837人 士気:89 ↓(-21)

コロロは帝釈栗毛と共に敵陣へと単騎駆けだ。(35.5%)
255人ほど討ち捨てた! あるたかの士気は25低下した。

5ターン目
騎馬武者 478騎 士気:109 ↓(-12)
吉田流弓衆 561人 士気:61 ↓(-27)
6ターン目
騎馬武者 466騎 士気:108 ↓(-12)
吉田流弓衆 534人 士気:57 ↓(-41)

コロロは帝釈栗毛と共に敵陣へと単騎駆けだ。(32.2%)
287人ほど討ち捨てた! あるたかの士気は29低下した。

7ターン目
騎馬武者 454騎 士気:106 ↓(-16)
吉田流弓衆 206人 士気:22 ↓(-56)
8ターン目
騎馬武者 438騎 士気:105 ↓(-11)
吉田流弓衆 150人 士気:17 ↓(-46)

コロロは帝釈栗毛と共に敵陣へと単騎駆けだ。(29.3%)
104人ほど討ち捨てた! あるたかの士気は33低下した。

戦闘終了
騎馬武者 427騎 士気:105
吉田流弓衆 0人 士気:0
コロロの勝利! あるたかを撃破!


兵士たちの士気は高い。コロロは再び攻め込んだ。

あるたか




武力 : 45 + 0
統率 : 131
知力 : 141
政治 : 51

幸運度 : -1.5
相対幸運度 : 8.7
天完天罰率 : 5.2%
計略P : 108.5

武器 : なし

装備品 : フェアリーブーツ

武将cri : 4.5 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 13.1 + 0 + 0 %
計略   : 14.1 + 0 + 1 + 0 %
与ダメージ : 12±6

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 防御力+30%
発動率ボーナス : 1%
発動条件 : 条件なし