1634年 8月 : 丸亀製麺のシャドウゲイトは南国へと攻め込み、地蔵同好会のHIKARUと戦闘しました!

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:シャドウゲイト 訓練:98 士気:83 薩摩示現流(攻撃:138.2,防御:48.0) 1340人 VS HIKARU 訓練:100 士気:78 母衣衆(攻撃:50.0,防御:35.0) 1450騎

シャドウゲイトは天に完全に見放されたようだ!幸運度(-1.2:0.8)

シャドウゲイト

総大将


武力 : 183 + 50
統率 : 41
知力 : 35
政治 : 67

幸運度 : 7.7
相対幸運度 : 6.0
天完天罰率 : 8.6%
計略P : 99.5

武器 : 鬼丸

装備品 : 金の兜

武将cri : 18.3 + 5 + 0 + 4%
兵種cri : 4.1 + 0 + 0 %
計略   : 3.5 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 60±29

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略半減
効果2 : 武将アタック+5%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 武力、敵以上
攻撃側 : 丸亀製麺 シャドウゲイト 守備側 : 地蔵同好会 HIKARU

シャドウゲイト 「わたしこそ しんの ゆうしゃだ!!」
HIKARU 「私に勝てると思っているのか?」


シャドウゲイトの先制計略(82%)
発動条件を満たしていない!


HIKARUの先制計略(92%)
「どうかしましたか?」
効果1 武将アタック+8%。(33.4%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。24.6

1ターン目
薩摩示現流 1340人 士気:80 ↓(-29)
母衣衆 1450騎 士気:75 ↓(-32)
2ターン目
薩摩示現流 1311人 士気:78 ↓(-17)
母衣衆 1418騎 士気:71 ↓(-42)

シャドウゲイトは鬼丸を片手に獅子奮闘。(27.3%)
「わたしは 日本号を ひだりむねに ついた。 ・・・ ドクドクと ちが わきでてくる!!」
296人ほど討ち捨てた! HIKARUの士気は29低下した。

3ターン目
薩摩示現流 1294人 士気:76 ↓(-20)
母衣衆 1080騎 士気:35 ↓(-67)

HIKARUは突撃を開始した!(7.6%)
「行くぞ てめぇら」
敵の陣形は崩れ始めた。攻撃力が31%増加した。攻撃力32.2

4ターン目
薩摩示現流 1274人 士気:74 ↓(-19)
母衣衆 1013騎 士気:30 ↓(-49)

HIKARUは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(36.4%)
333人ほど討ち捨てた! シャドウゲイトの士気は31低下した。

5ターン目
薩摩示現流 922人 士気:39 ↓(-35)
母衣衆 964騎 士気:27 ↓(-33)

HIKARUは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(33.1%)
313人ほど討ち捨てた! シャドウゲイトの士気は29低下した。

6ターン目
薩摩示現流 574人 士気:8 ↓(-22)
母衣衆 931騎 士気:20 ↓(-65)
7ターン目
薩摩示現流 552人 士気:5 ↓(-30)
母衣衆 866騎 士気:14 ↓(-62)
8ターン目
薩摩示現流 522人 士気:1 ↓(-44)
母衣衆 804騎 士気:11 ↓(-33)

HIKARUは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(30.1%)
369人ほど討ち捨てた! シャドウゲイトの士気は34低下した。

戦闘終了
薩摩示現流 109人 士気:0
母衣衆 771騎 士気:11
HIKARUの勝利! シャドウゲイトの軍は疲労に耐えかね、撤退した!

シャドウゲイト「ざんねん!! わたしのぼうけんは これで おわってしまった!!」
HIKARU「はやく去るがいい」


HIKARU




武力 : 214 + 40
統率 : 56
知力 : 34
政治 : 52

幸運度 : -1.6
相対幸運度 : -7.3
天完天罰率 : 18.5%
計略P : 121.5

武器 : 黒雲

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 21.4 + 3 + 1 + 3%
兵種cri : 5.6 + 2 + 0 %
計略   : 3.4 + 2 + 5 + 0 %
与ダメージ : 18±8

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 攻撃力+40%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし