1634年 10月 : 丸亀製麺の山本カンスケは南国へと攻め込み、地蔵同好会の藤田玲司と戦闘しました!

藤田玲司の三河武士は、コサックに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:対歩兵戦術を取り、統率・知力が10上昇した。

 戦闘開始:山本カンスケ 訓練:103 士気:19 コサック(攻撃:49.9,防御:48.0) 10騎 VS 藤田玲司 訓練:101 士気:104 三河武士(攻撃:75.2,防御:60.0) 1490人

山本カンスケ




武力 : 40 + 0
統率 : 37
知力 : 180
政治 : 60

幸運度 : -11.1
相対幸運度 : -14.3
天完天罰率 : 14.2%
計略P : 134.5

武器 : なし

装備品 : 平家物語

武将cri : 4 + 0 -4 + 0 + 0%
兵種cri : 3.7 + 0 -4 + 0 %
計略   : 18 + 0 + 10 -4 + 0 %
与ダメージ : 13±6

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 180+知力
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : 丸亀製麺 山本カンスケ 守備側 : 地蔵同好会 藤田玲司

山本カンスケ「ここは退くが良策か…」
山本カンスケは捨て台詞を残すとさっさと撤退した。


戦闘終了
コサック 10騎 士気:19
三河武士 1490人 士気:104

藤田玲司




武力 : 184 + 60
統率 : 57
知力 : 56
政治 : 48

幸運度 : -8.1
相対幸運度 : -12.3
天完天罰率 : 19.6%
計略P : 110.5

武器 : 菊一文字

装備品 : 対歩兵戦術書

武将cri : 18.4 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 5.7 + 2 + 0 %
計略   : 5.6 + 2 + 8 + 0 %
与ダメージ : 26±12

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし