1634年 12月 : 丸亀製麺のアンダインは南国へと攻め込み、地蔵同好会の動く猫の石像と戦闘しました!

アンダインの雑賀衆は、青州兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:アンダイン 訓練:100 士気:114 雑賀衆(攻撃:129.0,防御:38.0) 1140人 VS 動く猫の石像 訓練:114 士気:100 青州兵(攻撃:39.2,防御:40.0) 1200人

動く猫の石像は天に完全に見放されたようだ!幸運度(0.6:-2.3)

アンダイン

侍大将


武力 : 215 + 50
統率 : 42
知力 : 33
政治 : 64

幸運度 : 6.4
相対幸運度 : 8.4
天完天罰率 : 9.3%
計略P : 113

武器 : 鬼丸

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 23.5 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 4.2 + 0 + 0 %
計略   : 3.3 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 47±23

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 不惜身命(武将AT+)
効果2 : 士気回復 威力20
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 武力、敵以上

攻撃側 : 丸亀製麺 アンダイン 守備側 : 地蔵同好会 動く猫の石像

アンダイン 「きさま…きさまの うどんはそのていどか!?」
アンダインは連戦を決意した。

動く猫の石像 「動く猫をもう誰も覚えていないお」


アンダインの先制計略(101%)
「くろい かぜが ないている…」
効果1 武将アタック+11%。(34.5%)、さらに武力が上昇した。効果2 アンダインの兵士の士気は21回復。

1ターン目
雑賀衆 1140人 士気:134 ↓(-13)
青州兵 1200人 士気:97 ↓(-26)

アンダインは鬼丸を片手に獅子奮闘。(38.5%)
「くろい かぜが ないている…」
251人ほど討ち捨てた! 動く猫の石像の士気は25低下した。

2ターン目
雑賀衆 1127人 士気:133 ↓(-9)
青州兵 923人 士気:70 ↓(-24)
3ターン目
雑賀衆 1118人 士気:131 ↓(-20)
青州兵 899人 士気:67 ↓(-27)
4ターン目
雑賀衆 1098人 士気:129 ↓(-19)
青州兵 872人 士気:60 ↓(-67)
5ターン目
雑賀衆 1079人 士気:128 ↓(-9)
青州兵 805人 士気:55 ↓(-51)

アンダインは鬼丸を片手に獅子奮闘。(35.1%)
「くろい かぜが ないている…」
323人ほど討ち捨てた! 動く猫の石像の士気は33低下した。

6ターン目
雑賀衆 1070人 士気:127 ↓(-10)
青州兵 431人 士気:16 ↓(-57)

アンダインは鬼丸を片手に獅子奮闘。(32%)
「くろい かぜが ないている…」
311人ほど討ち捨てた! 動く猫の石像の士気は31低下した。

戦闘終了
雑賀衆 1060人 士気:127
青州兵 63人 士気:0
アンダインの勝利! 動く猫の石像の軍は士気を失い敗走した!

アンダイン「きさま…きさまの うどんはそのていどか!?」

兵士たちの士気は高い。アンダインは再び攻め込んだ。

動く猫の石像

大司馬(侍) 


武力 : 215 + 60
統率 : 52
知力 : 37
政治 : 54

幸運度 : 3.3
相対幸運度 : 0.4
天完天罰率 : 18.1%
計略P : 124.5

武器 : *Eternity Sword《惰性》(歩兵用)

装備品 : 銀メッキの腕輪

武将cri : 23.5 + 0 -4 + 0 + 3%
兵種cri : 5.2 + 0 -4 + 0 %
計略   : 3.7 + 0 + 10 -4 + 0 %
与ダメージ : 16±8

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 不惜身命(武将AT+)
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし