1636年 1月 : シンデレラグレイ国の有馬かなは大洲へと攻め込み、霊長園のますぞゑと戦闘しました!

有馬かなの毘沙門天兵は、ランセロに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:お祓いセットを用意して妖怪に身構えた。

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:有馬かな 訓練:102 士気:126 毘沙門天兵(攻撃:85.6,防御:30.0) 1410人 VS ますぞゑ 訓練:116 士気:123 ランセロ(攻撃:82.4,防御:53.0) 1190騎

ますぞゑは天に完全に見放されたようだ!幸運度(1.9:-1.1)

有馬かな

先駆大将


武力 : 181 + 40
統率 : 38
知力 : 42
政治 : 62

幸運度 : -1.3
相対幸運度 : 0.1
天完天罰率 : 14.2%
計略P : 91.5

武器 : 日本号

装備品 : お祓いセット

武将cri : 18.1 + 3 + 0 + 3%
兵種cri : 3.8 + 3 + 0 %
計略   : 4.2 + 3 + 9 + 0 %
与ダメージ : 24±12

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 兵回復 小
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : シンデレラグレイ国 有馬かな 守備側 : 霊長園 ますぞゑ

有馬かな 「私は新人…新人アイドル、有馬かな!」

1ターン目
毘沙門天兵 1410人 士気:123 ↓(-34)
ランセロ 1190騎 士気:121 ↓(-15)

有馬かなの計略発動(16.2%)
「アンタは黒川あかねとよろしくやってなさいよ。このスケコマシ三太夫が。」
効果1 武将アタック+8%。(29.1%)発動確率が上昇した。効果2 45人の援軍が来た。

2ターン目
毘沙門天兵 1421人 士気:120 ↓(-34)
ランセロ 1175騎 士気:118 ↓(-26)

有馬かなは日本号を片手に獅子奮闘。(32.1%)
「(重曹を舐める天才子役?)十秒で泣ける天才子役!」
221人ほど討ち捨てた! ますぞゑの士気は22低下した。


ますぞゑはこの時を待っていた。計略発動(81%)。
効果1 兵種アタック+8%。(21.4%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。53.1 そして武力と統率力が少し上昇した。


ますぞゑは赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(23.1%)
296人ほど討ち捨てた! 有馬かなの士気は25低下した。

3ターン目
毘沙門天兵 1091人 士気:88 ↓(-67)
ランセロ 928騎 士気:95 ↓(-14)

有馬かなは日本号を片手に獅子奮闘。(29.2%)
「(重曹を舐める天才子役?)十秒で泣ける天才子役!」
248人ほど討ち捨てた! ますぞゑの士気は25低下した。


ますぞゑはこの時を待っていた。計略発動(76%)。
効果1 兵種アタック+8%。(29.4%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。74.3 そして武力と統率力が少し上昇した。

4ターン目
毘沙門天兵 1024人 士気:79 ↓(-91)
ランセロ 666騎 士気:67 ↓(-26)

ますぞゑはランセロとともに有馬かなを追い込んだ!(29.4%) 一斉攻撃により有馬かなに343人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱し、攻撃力が50%増加した。攻撃力111.5

5ターン目
毘沙門天兵 590人 士気:66 ↓(-130)
ランセロ 640騎 士気:64 ↓(-32)

有馬かなの計略発動(14.6%)
「アンタは黒川あかねとよろしくやってなさいよ。このスケコマシ三太夫が。」
効果1 武将アタック+8%。(31.6%)発動確率が上昇した。効果2 26人の援軍が来た。

6ターン目
毘沙門天兵 486人 士気:49 ↓(-165)
ランセロ 608騎 士気:61 ↓(-32)

有馬かなの計略発動(13.1%)
「アンタは黒川あかねとよろしくやってなさいよ。このスケコマシ三太夫が。」
効果1 武将アタック+8%。(39.6%)発動確率が上昇した。効果2 32人の援軍が来た。

7ターン目
毘沙門天兵 353人 士気:37 ↓(-116)
ランセロ 576騎 士気:59 ↓(-15)
8ターン目
毘沙門天兵 237人 士気:25 ↓(-120)
ランセロ 561騎 士気:56 ↓(-34)

有馬かなは日本号を片手に獅子奮闘。(42.6%)
「(重曹を舐める天才子役?)十秒で泣ける天才子役!」
217人ほど討ち捨てた! ますぞゑの士気は22低下した。


ますぞゑはこの時を待っていた。計略発動(71%)。
効果1 兵種アタック+8%。(34.5%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。120.0 そして武力と統率力が少し上昇した。

9ターン目
毘沙門天兵 117人 士気:14 ↓(-107)
ランセロ 310騎 士気:31 ↓(-31)

有馬かなは日本号を片手に獅子奮闘。(38.6%)
「(重曹を舐める天才子役?)十秒で泣ける天才子役!」
250人ほど討ち捨てた! ますぞゑの士気は25低下した。


ますぞゑはこの時を待っていた。計略発動(67%)。
効果1 兵種アタック+8%。(42.5%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。120.0 そして武力と統率力が少し上昇した。

10ターン目
毘沙門天兵 10人 士気:-2 ↓(-155)
ランセロ 29騎 士気:4 ↓(-19)
戦闘終了
毘沙門天兵 0人 士気:0
ランセロ 10騎 士気:4
ますぞゑの勝利! 有馬かなは本国へと敗走した!

有馬かな「舐めた口利いてスンマセンでした。」


ますぞゑ

参謀


武力 : 181 + 90
統率 : 114
知力 : 22
政治 : 66

幸運度 : 4.5
相対幸運度 : -2.2
天完天罰率 : 14.2%
計略P : 96.5

武器 : 赤兎馬

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 18.1 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 13.4 + 0 + 0 %
計略   : 2.2 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 38±18

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 海道一の弓取り(攻撃+)
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし