1635年 9月 : 巡回ALL国の榎本凛音は阿倍野へと攻め込み、シーソーのながのたんと戦闘しました!

ながのたんの大筒は、番衆に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:榎本凛音 訓練:101 士気:1 番衆(攻撃:35.3,防御:45.0) 700人 VS ながのたん 訓練:107 士気:102 大筒(攻撃:128.5,防御:30.0) 1700門

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.3:-0.3)

榎本凛音

兵具奉行


武力 : 205 + 50
統率 : 41
知力 : 49
政治 : 59

幸運度 : -2.2
相対幸運度 : -2.8
天完天罰率 : 16%
計略P : 164.5

武器 : 鬼丸

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 20.5 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 4.1 + 0 + 0 %
計略   : 4.9 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 16±7

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック封印
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 巡回ALL国 榎本凛音 守備側 : シーソー ながのたん

我軍に撤退の二文字なし! 榎本凛音は戦闘を開始した。


榎本凛音の先制計略(99%)
効果1 ながのたんの武将アタックは封印された(強度 3)。効果2 榎本凛音の兵士の士気は9回復。

1ターン目
番衆 700人 士気:3 ↓(-67)
大筒 1700門 士気:101 ↓(-8)
2ターン目
番衆 633人 士気:0 ↓(-34)
大筒 1692門 士気:100 ↓(-12)
戦闘終了
番衆 599人 士気:0
大筒 1680門 士気:100
ながのたんの勝利! 榎本凛音の軍は疲労に耐えかね、撤退した!



ながのたん

司空 (目付)


武力 : 49 + 160
統率 : 41
知力 : 34
政治 : 206

幸運度 : -0.4
相対幸運度 : 1.2
天完天罰率 : 27.2%
計略P : 71

武器 : オリジナル(対人武器)

装備品 : 農政全書

武将cri : 4.9 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 4.1 + 8 + 0 %
計略   : 3.4 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 47±23

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 敵武将アタック-8%
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし