1635年 10月 : シーソーのエ▢画曹は難波へと攻め込み、巡回ALL国の美しい魔闘家鈴木と戦闘しました!

所持品:銀の宝珠を付け、知力が20上昇した。

所持品:銀の宝珠を付け、知力が20上昇した。

 戦闘開始:エ▢画曹 訓練:103 士気:71 国崩し(攻撃:121.8,防御:30.0) 1600門 VS 美しい魔闘家鈴木 訓練:101 士気:74 連弩兵(攻撃:55.2,防御:50.0) 1410人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-1.8:-1.5)

エ▢画曹

尚書令(老)


武力 : 28 + 160
統率 : 37
知力 : 54
政治 : 192

幸運度 : -7.6
相対幸運度 : -12.2
天完天罰率 : 22.2%
計略P : 73

武器 : *ピーー(対人武器)

装備品 : 銀メッキの宝珠

武将cri : 2.8 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 3.7 + 10 + 0 %
計略   : 5.4 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 40±20

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 防御力+30%
効果2 : 敵兵種アタック-8%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : シーソー エ▢画曹 守備側 : 巡回ALL国 美しい魔闘家鈴木


1ターン目
国崩し 1600門 士気:69 ↓(-22)
連弩兵 1410人 士気:69 ↓(-51)
2ターン目
国崩し 1578門 士気:65 ↓(-36)
連弩兵 1359人 士気:64 ↓(-48)
3ターン目
国崩し 1542門 士気:63 ↓(-19)
連弩兵 1311人 士気:62 ↓(-20)

美しい魔闘家鈴木の計略発動(40.3%)
効果1 エ▢画曹に365人の被害。効果2 美しい魔闘家鈴木の兵士の士気は10回復。

4ターン目
国崩し 1158門 士気:60 ↓(-26)
連弩兵 1291人 士気:66 ↓(-57)
5ターン目
国崩し 1132門 士気:58 ↓(-15)
連弩兵 1234人 士気:60 ↓(-57)
6ターン目
国崩し 1117門 士気:55 ↓(-26)
連弩兵 1177人 士気:56 ↓(-35)

美しい魔闘家鈴木の計略発動(36.3%)
効果1 エ▢画曹に318人の被害。効果2 美しい魔闘家鈴木の兵士の士気は12回復。

7ターン目
国崩し 773門 士気:52 ↓(-31)
連弩兵 1142人 士気:66 ↓(-22)

「リーチ!」美しい魔闘家鈴木はリーチ棒を振り回す(12.5%)
146人ほど討ち捨てた! エ▢画曹の士気は8低下した。

8ターン目
国崩し 596門 士気:42 ↓(-23)
連弩兵 1120人 士気:61 ↓(-54)
9ターン目
国崩し 573門 士気:39 ↓(-34)
連弩兵 1066人 士気:58 ↓(-31)

エ▢画曹は*ピーー(対人武器)を振り回す。(11.8%)
189人ほど討ち捨てた! 美しい魔闘家鈴木の士気は3低下した。
*ピーー(対人武器)が壊れてしまった!!

10ターン目
国崩し 539門 士気:36 ↓(-29)
連弩兵 846人 士気:50 ↓(-46)

美しい魔闘家鈴木の計略発動(32.7%)
効果1 エ▢画曹に301人の被害。効果2 美しい魔闘家鈴木の兵士の士気は11回復。

11ターン目
国崩し 209門 士気:33 ↓(-25)
連弩兵 800人 士気:55 ↓(-59)
12ターン目
国崩し 184門 士気:29 ↓(-36)
連弩兵 741人 士気:51 ↓(-38)
13ターン目
国崩し 148門 士気:28 ↓(-14)
連弩兵 703人 士気:49 ↓(-24)

美しい魔闘家鈴木の計略発動(29.4%)
効果1 エ▢画曹に313人の被害。効果2 美しい魔闘家鈴木の兵士の士気は7回復。

戦闘終了
国崩し 0門 士気:28
連弩兵 679人 士気:56
美しい魔闘家鈴木の勝利! エ▢画曹は本国へと敗走した!



美しい魔闘家鈴木

軍師


武力 : 45 + 50
統率 : 46
知力 : 213
政治 : 41

幸運度 : 9.7
相対幸運度 : 11.0
天完天罰率 : 14.5%
計略P : 142.5

武器 : リーチ棒

装備品 : 銀の宝珠

武将cri : 4.5 + 0 + 0 + 8%
兵種cri : 4.6 + 0 + 0 %
計略   : 24.3 + 5 + 11 + 0 %
与ダメージ : 25±12

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 180+知力
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 条件なし