1636年 6月 : たこやきマントマン軍のトルクメニスタンバビリオンは弁天町へと攻め込み、猗窩座の国のカエルと戦闘しました!

トルクメニスタンバビリオンのランセロは、国崩しに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

所持品:ヘヴンズ・キーの力で知力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:トルクメニスタンバビリオン 訓練:100 士気:188 ランセロ(攻撃:140.0,防御:45.0) 1470騎 VS カエル 訓練:41 士気:23 国崩し(攻撃:59.6,防御:30.0) 1030門

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.4:0.7)

トルクメニスタンバビリオン

総大将


武力 : 92 + 50
統率 : 97
知力 : 99
政治 : 41

幸運度 : -8.9
相対幸運度 : 3.2
天完天罰率 : 12.6%
計略P : 131

武器 : 日光一文字

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 9.2 + 5 + 0 + 4%
兵種cri : 9.7 + 0 + 0 %
計略   : 9.9 + 0 + 3 + 0 %
与ダメージ : 95±47

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 全種対応
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 攻撃力+30%
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 幸運度、敵以下

攻撃側 : たこやきマントマン軍 トルクメニスタンバビリオン 守備側 : 猗窩座の国 カエル



トルクメニスタンバビリオンの先制計略(104%)
効果1 カエルの計略は封印された(強度 4)。効果2 攻撃力30%up。95.0

1ターン目
ランセロ 1470騎 士気:186 ↓(-17)
国崩し 1030門 士気:18 ↓(-53)
2ターン目
ランセロ 1453騎 士気:184 ↓(-17)
国崩し 977門 士気:7 ↓(-112)

トルクメニスタンバビリオンは日光一文字を片手に獅子奮闘。(18.2%)
204人ほど討ち捨てた! カエルの士気は16低下した。


カエルはハリセンで敵にツッコミをいれる。(12%)
222人ほど討ち捨てた! トルクメニスタンバビリオンの士気は5低下した。

戦闘終了
ランセロ 1214騎 士気:179
国崩し 661門 士気:0
トルクメニスタンバビリオンの勝利! カエルの軍は士気を失い敗走した!


兵士たちの士気は高い。トルクメニスタンバビリオンは再び攻め込んだ。

カエル

軍奉行


武力 : 40 + 150
統率 : 47
知力 : 65
政治 : 211

幸運度 : 1.0
相対幸運度 : -2.5
天完天罰率 : 15.3%
計略P : 73.5

武器 : ハリセン

装備品 : ヘヴンズ・キー

武将cri : 4 + 0 + 0 + 8%
兵種cri : 4.7 + 0 + 0 %
計略   : 6.5 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 22±10

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 攻撃力+40%
効果2 : 敵兵種アタック-8%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし