1636年 8月 : 巡回ALL国のうしおは阿倍野へと攻め込み、シーソーの馬良と戦闘しました!

馬良の騎馬武者(譜代)は、吉田流弓衆に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:銀の護符を付け、統率が20上昇した。

所持品:軍配を扇ぎ士気が30上昇した。

 戦闘開始:うしお 訓練:104 士気:171 吉田流弓衆(攻撃:41.0,防御:20.0) 1450人 VS 馬良 訓練:102 士気:163 騎馬武者(譜代)(攻撃:85.6,防御:50.0) 1490騎

うしおは天に完全に見放されたようだ!幸運度(-0.4:3.7)

うしお

坊官


武力 : 39 + 50
統率 : 215
知力 : 43
政治 : 57

幸運度 : 8.1
相対幸運度 : 22.1
天完天罰率 : 14%
計略P : 145.5

武器 : リーチ棒

装備品 : 銀の護符

武将cri : 3.9 + 0 + 0 + 8%
兵種cri : 21.5 + 0 + 0 %
計略   : 4.3 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 13±6

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-5%
効果2 : 退者無間地獄(兵種AT+)
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 巡回ALL国 うしお 守備側 : シーソー 馬良



馬良の先制計略(106%)
効果1 うしおの兵士の士気は10低下。効果2 武将アタック+10%。(34.8%)発動確率が上昇した。


うしおの先制計略(101%)
効果1 馬良の計略発動率-5%。6.9%効果2 兵種アタック+10%。(31.5%)、さらに防御力が上昇した。

1ターン目
吉田流弓衆 1450人 士気:155 ↓(-56)
騎馬武者(譜代) 1490騎 士気:162 ↓(-13)

うしおは一斉射撃を行った!(31.5%) 矢の雨が降り注ぐ。馬良に413人の被害を与えた。

2ターン目
吉田流弓衆 1394人 士気:151 ↓(-39)
騎馬武者(譜代) 1064騎 士気:161 ↓(-11)

馬良は皆朱槍を片手に獅子奮闘。(36.8%)
248人ほど討ち捨てた! うしおの士気は26低下した。

3ターン目
吉田流弓衆 1107人 士気:119 ↓(-56)
騎馬武者(譜代) 1053騎 士気:160 ↓(-14)

馬良は皆朱槍を片手に獅子奮闘。(33.3%)
265人ほど討ち捨てた! うしおの士気は28低下した。

4ターン目
吉田流弓衆 786人 士気:86 ↓(-46)
騎馬武者(譜代) 1039騎 士気:159 ↓(-14)

シーソーが武将、馬良推して参る!(7.2%) 騎馬武者の突撃により攻撃力が38%増加した。攻撃力55.2


馬良は皆朱槍を片手に獅子奮闘。(30.2%)
222人ほど討ち捨てた! うしおの士気は23低下した。

5ターン目
吉田流弓衆 518人 士気:57 ↓(-63)
騎馬武者(譜代) 1025騎 士気:158 ↓(-10)

馬良は皆朱槍を片手に獅子奮闘。(27.4%)
233人ほど討ち捨てた! うしおの士気は25低下した。

6ターン目
吉田流弓衆 222人 士気:26 ↓(-56)
騎馬武者(譜代) 1015騎 士気:157 ↓(-14)

うしおは一斉射撃を行った!(28.4%) 矢の雨が降り注ぐ。馬良に312人の被害を与えた。


馬良は皆朱槍を片手に獅子奮闘。(24.9%)
166人ほど討ち捨てた! うしおの士気は29低下した。

戦闘終了
吉田流弓衆 0人 士気:0
騎馬武者(譜代) 689騎 士気:157
馬良の勝利! うしおは本国へと敗走した!


馬良は大戦勝の記念として金の首飾りを入手した。

馬良

上軍大将軍(先駆)


武力 : 188 + 30
統率 : 52
知力 : 32
政治 : 63

幸運度 : 3.3
相対幸運度 : -29.0
天完天罰率 : 28%
計略P : 118

武器 : 皆朱槍

装備品 : 軍配団扇

武将cri : 18.8 + 6 + 0 + 2%
兵種cri : 5.2 + 2 + 0 %
計略   : 3.2 + 2 + 8 + 0 %
与ダメージ : 44±22

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 士気ダウン威力10
効果2 : 武将アタック+10%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし