1636年 9月 : シーソーの曹送のフリーレンは難波へと攻め込み、巡回ALL国のハッサムと戦闘しました!

曹送のフリーレンの長槍重騎兵は、雑賀衆に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:曹送のフリーレン 訓練:101 士気:162 長槍重騎兵(攻撃:90.3,防御:40.0) 1400騎 VS ハッサム 訓練:101 士気:106 雑賀衆(攻撃:55.4,防御:30.0) 1130人

幸運の女神は曹送のフリーレンに少しだけ味方した。幸運度(0.5:-1.1)

曹送のフリーレン

司徒 (軍奉)


武力 : 20 + 160
統率 : 172
知力 : 105
政治 : 46

幸運度 : -7.8
相対幸運度 : -9.3
天完天罰率 : 16.6%
計略P : 120

武器 : オリジナル(対人武器)

装備品 : 金の護符

武将cri : 2 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 17.2 + 6 + 0 %
計略   : 10.5 + 2 + 2 + 0 %
与ダメージ : 42±20

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+5%
効果2 : 敵兵種アタック封印
発動率ボーナス : 2%
発動条件 : 統率+知力、敵以上

攻撃側 : シーソー 曹送のフリーレン 守備側 : 巡回ALL国 ハッサム



ハッサムの先制計略(101%)
効果1 武将アタック+10%。(28.2%)、さらに士気が20上昇した。効果2 兵種アタック+8%。(19.1%)発動確率が上昇した。


曹送のフリーレンの先制計略(112%)
効果1 兵種アタック+5%。(28.2%)発動確率が上昇した。効果2 ハッサムの兵種アタックは封印された(強度 4)。

1ターン目
長槍重騎兵 1400騎 士気:160 ↓(-18)
雑賀衆 1130人 士気:122 ↓(-43)
2ターン目
長槍重騎兵 1382騎 士気:159 ↓(-12)
雑賀衆 1087人 士気:119 ↓(-33)

ハッサムは鉄の鍬を振りかざし、突撃する。(32.2%)
266人ほど討ち捨てた! 曹送のフリーレンの士気は27低下した。

3ターン目
長槍重騎兵 1104騎 士気:130 ↓(-17)
雑賀衆 1054人 士気:117 ↓(-22)
4ターン目
長槍重騎兵 1087騎 士気:127 ↓(-25)
雑賀衆 1032人 士気:114 ↓(-25)

曹送のフリーレンは長槍で突撃し敵陣を崩していく。(28.2%) ハッサムに311人の被害を与え攻撃力が34%増加した。攻撃力56.1


ハッサムは鉄の鍬を振りかざし、突撃する。(29.4%)
249人ほど討ち捨てた! 曹送のフリーレンの士気は25低下した。

5ターン目
長槍重騎兵 813騎 士気:101 ↓(-12)
雑賀衆 696人 士気:106 ↓(-77)

曹送のフリーレンはオリジナル(対人武器)を振り回す。(11%)
228人ほど討ち捨てた! ハッサムの士気は3低下した。

6ターン目
長槍重騎兵 801騎 士気:99 ↓(-19)
雑賀衆 391人 士気:97 ↓(-59)
7ターン目
長槍重騎兵 782騎 士気:96 ↓(-31)
雑賀衆 332人 士気:89 ↓(-83)

曹送のフリーレンは長槍で突撃し敵陣を崩していく。(25.4%) ハッサムに249人の被害を与え攻撃力が34%増加した。攻撃力75.2

戦闘終了
長槍重騎兵 751騎 士気:96
雑賀衆 0人 士気:89
曹送のフリーレンの勝利! ハッサムを撃破!


兵士たちの士気は高い。曹送のフリーレンは再び攻め込んだ。

ハッサム

筆頭家老


武力 : 182 + 40
統率 : 111
知力 : 32
政治 : 40

幸運度 : 9.1
相対幸運度 : 18.4
天完天罰率 : 12.9%
計略P : 154.5

武器 : 鉄の鍬

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 18.2 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 11.1 + 0 + 0 %
計略   : 3.2 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 22±11

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 進者往生極楽(武将AT+)
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 武力+統率、敵以上