猗窩座あかり
参謀

武力 : 33 + 0
統率 : 214
知力 : 38
政治 : 73
幸運度 : -3.8
相対幸運度 : -1.7
天完天罰率 : 19.2%
計略P : 96.5
武器 : ハリセン
装備品 : 金の護符
武将cri : 3.3 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 23.4 + 8 + 0 %
計略 : 3.8 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 40±20
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 全種対応
効果1 : 防御力+30%
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 計略ポイント、敵以下
|
| | |
| 攻撃側 : 猗窩座の国 猗窩座あかり | 守備側 : たこやきマントマン軍 弁天町の城壁 |
| 弁天町の城壁 「この都は絶対に守りきるぞ!」
|
| 1ターン目
|
根来衆 1460人 士気:133 ↓(-17)
| 下級城壁兵 1330人 士気:999 ↓(-38)
|
猗窩座あかりは読経をしながら一斉砲撃を行った!(25%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。弁天町の城壁に340人の被害を与えた。更に読経により精神を集中し士気が100回復した。
|
2ターン目
|
根来衆 1443人 士気:230 ↓(-30)
| 下級城壁兵 952人 士気:999 ↓(-37)
|
3ターン目
|
根来衆 1413人 士気:228 ↓(-19)
| 下級城壁兵 915人 士気:999 ↓(-27)
|
猗窩座あかりは読経をしながら一斉砲撃を行った!(22.5%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。弁天町の城壁に366人の被害を与えた。更に読経により精神を集中し士気が104回復した。
|
弁天町の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(9.2%) 猗窩座あかりに77人の被害。
|
4ターン目
|
根来衆 1317人 士気:330 ↓(-19)
| 下級城壁兵 522人 士気:999 ↓(-33)
|
5ターン目
|
根来衆 1298人 士気:326 ↓(-37)
| 下級城壁兵 489人 士気:999 ↓(-44)
|
6ターン目
|
根来衆 1261人 士気:324 ↓(-22)
| 下級城壁兵 445人 士気:999 ↓(-31)
|
7ターン目
|
根来衆 1239人 士気:322 ↓(-16)
| 下級城壁兵 414人 士気:999 ↓(-35)
|
弁天町の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(8.3%) 猗窩座あかりに78人の被害。
|
8ターン目
|
根来衆 1145人 士気:319 ↓(-28)
| 下級城壁兵 379人 士気:999 ↓(-59)
|
9ターン目
|
根来衆 1117人 士気:316 ↓(-29)
| 下級城壁兵 320人 士気:999 ↓(-44)
|
猗窩座あかりは読経をしながら一斉砲撃を行った!(20.2%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。弁天町の城壁に276人の被害を与えた。更に読経により精神を集中し士気が119回復した。
|
戦闘終了
| 根来衆 1088人 士気:435
| 下級城壁兵 0人 士気:999
|
猗窩座あかりの勝利! 弁天町の城壁を撃破!
|
| 猗窩座あかりは弁天町を陥落させ、金の兜を入手した。 |
|
弁天町の城壁

武力 : 72 + 0
統率 : 72
知力 : 72
政治 : 72
幸運度 : 0
相対幸運度 : 0
天完天罰率 : 40%
計略P : 1
武器 : なし
装備品 : なし
武将cri : 1.8 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 7.2 + 2 + 0 %
計略 : 0 + 0 + + 0 %
与ダメージ : 31±15
計略
未設定
|