1636年 11月 : シーソーのりはびりちゃんは難波へと攻め込み、巡回ALL国の午後の紅茶と戦闘しました!

所持品:金の首飾りを付け、武力 知力 統率が20上昇した。

所持品:三河物語を読み、政治 統率が20上昇した。

 戦闘開始:りはびりちゃん 訓練:100 士気:359 青州兵(攻撃:75.0,防御:40.0) 1140人 VS 午後の紅茶 訓練:130 士気:107 南蛮象騎兵(攻撃:109.0,防御:60.0) 1440頭

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.8:1.7)

りはびりちゃん

大将軍(総)


武力 : 59 + 0
統率 : 198
知力 : 67
政治 : 68

幸運度 : -15.1
相対幸運度 : -28.6
天完天罰率 : 22.2%
計略P : 138

武器 : なし

装備品 : 金の首飾り

武将cri : 5.9 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 19.8 + 8 + 0 %
計略   : 6.7 + 2 + 8 + 0 %
与ダメージ : 17±8

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 十面埋伏(兵種AT+)
効果2 : 敵計略-10%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下



攻撃側 : シーソー りはびりちゃん 守備側 : 巡回ALL国 午後の紅茶

我軍に撤退の二文字なし! りはびりちゃんは戦闘を開始した。


りはびりちゃんの先制計略(123%)
効果1 兵種アタック+10%。(37.8%)さらに戦闘力が上昇した。効果2 午後の紅茶の計略発動率-10%。-1.3%

1ターン目
青州兵 1140人 士気:354 ↓(-54)
南蛮象騎兵 1440頭 士気:105 ↓(-18)
2ターン目
青州兵 1086人 士気:349 ↓(-50)
南蛮象騎兵 1422頭 士気:104 ↓(-11)

りはびりちゃんは敵陣へと切り込む!(5.9%)
103人ほど討ち捨てた! 午後の紅茶の士気は12低下した。


午後の紅茶はこの時を待っていた。計略発動(28.7%)。
効果1 兵種アタック+8%。(13.5%)発動確率が上昇した。効果2 りはびりちゃんの武将アタック-5%。0.3%


午後の紅茶はオリジナル(対人武器)を振り回す。(13.9%)
232人ほど討ち捨てた! りはびりちゃんの士気は6低下した。
オリジナル(対人武器)が壊れてしまった!!

3ターン目
青州兵 804人 士気:337 ↓(-57)
南蛮象騎兵 1308頭 士気:91 ↓(-13)

「漢行已尽、黄家當立」青州兵は突撃を開始した!(37.8%) 歴戦の精鋭たちの連携で敵を追い詰めていく。午後の紅茶に417人の被害を与え、更に士気が100回復した。


午後の紅茶は南蛮象騎兵による突撃を行った。(13.5%) 敵は象の突進に恐れおののき逃げまどう。攻撃力54%増加。攻撃力67.1

4ターン目
青州兵 747人 士気:428 ↓(-87)
南蛮象騎兵 878頭 士気:90 ↓(-13)

「漢行已尽、黄家當立」青州兵は突撃を開始した!(34.0%) 歴戦の精鋭たちの連携で敵を追い詰めていく。午後の紅茶に497人の被害を与え、更に士気が94回復した。

5ターン目
青州兵 660人 士気:513 ↓(-89)
南蛮象騎兵 368頭 士気:88 ↓(-20)
6ターン目
青州兵 571人 士気:510 ↓(-34)
南蛮象騎兵 348頭 士気:86 ↓(-24)

「漢行已尽、黄家當立」青州兵は突撃を開始した!(30.6%) 歴戦の精鋭たちの連携で敵を追い詰めていく。午後の紅茶に324人の被害を与え、更に士気が76回復した。

戦闘終了
青州兵 537人 士気:586
南蛮象騎兵 0頭 士気:86
りはびりちゃんの勝利! 午後の紅茶を撃破!


りはびりちゃん午後の紅茶三河物語を奪った。
今回はこれくらいで勘弁してやるか。りはびりちゃんは意気揚々と撤退した。

午後の紅茶

軍目付


武力 : 49 + 160
統率 : 55
知力 : 27
政治 : 229

幸運度 : 4.6
相対幸運度 : 0.6
天完天罰率 : 12.5%
計略P : 67

武器 : オリジナル(対人武器)

装備品 : 三河物語

武将cri : 4.9 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 5.5 + 0 + 0 %
計略   : 2.7 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 44±21

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 敵武将アタック-5%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし