1639年 1月 : 丸亀製麺のモダン本田は室戸へと攻め込み、地蔵同好会の動く猫の石像と戦闘しました!

モダン本田の神楽巫女は、ランツクネヒトに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:モダン本田 訓練:118 士気:125 神楽巫女(攻撃:119.2,防御:48.0) 1200人 VS 動く猫の石像 訓練:111 士気:78 ランツクネヒト(攻撃:59.4,防御:40.0) 970人

動く猫の石像は天に完全に見放されたようだ!幸運度(1.8:-0.8)

モダン本田

忍者頭領


武力 : 40 + 0
統率 : 45
知力 : 232
政治 : 49

幸運度 : -11.9
相対幸運度 : -19.1
天完天罰率 : 23%
計略P : 114

武器 : 攻城櫓

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 4 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 4.5 + 0 + 0 %
計略   : 23.2 + 5 + 11 + 0 %
与ダメージ : 44±22

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 180+知力
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下

攻撃側 : 丸亀製麺 モダン本田 守備側 : 地蔵同好会 動く猫の石像

モダン本田 「土俵入りでごわす!」
動く猫の石像 「動く猫をもう誰も覚えていないお」


動く猫の石像の先制計略(102%)
「きっかけなど無価値なものだお それでもこのきっかけは勝利をもたらすお!」
効果1 武将アタック+10%。(31.2%)発動確率が上昇した。効果2 動く猫の石像の兵士の士気は17回復。

1ターン目
神楽巫女 1200人 士気:123 ↓(-24)
ランツクネヒト 970人 士気:92 ↓(-32)

モダン本田の計略発動(39.2%)
「どすこーい!」
効果1 動く猫の石像に307人の被害。効果2 モダン本田の兵士の士気は6回復。

2ターン目
神楽巫女 1176人 士気:127 ↓(-22)
ランツクネヒト 631人 士気:89 ↓(-28)

モダン本田の計略発動(35.3%)
「どすこーい!」
効果1 動く猫の石像に353人の被害。効果2 モダン本田の兵士の士気は10回復。

3ターン目
神楽巫女 1154人 士気:136 ↓(-14)
ランツクネヒト 250人 士気:87 ↓(-23)

モダン本田の計略発動(31.8%)
「どすこーい!」
効果1 動く猫の石像に341人の被害。効果2 モダン本田の兵士の士気は7回復。

戦闘終了
神楽巫女 1140人 士気:143
ランツクネヒト 0人 士気:87
モダン本田の勝利! 動く猫の石像を撃破!

モダン本田「わしの相撲は世界一! まだまだ現役じゃーい!」

兵士たちの士気は高い。モダン本田は再び攻め込んだ。

動く猫の石像




武力 : 212 + 60
統率 : 34
知力 : 25
政治 : 34

幸運度 : 0.7
相対幸運度 : 1.7
天完天罰率 : 16%
計略P : 138.5

武器 : *Eternity Sword《惰性》(歩兵用)

装備品 : 銀メッキの腕輪

武将cri : 21.2 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 3.4 + 0 + 0 %
計略   : 2.5 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 18±9

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 士気回復 威力20
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし