1609年 4月 : 図書館のリアム・バッカードは四国中央へと攻め込み、坊ちゃん同盟のうらなりと戦闘しました!

所持品:銀の護符を付け、統率が20上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:リアム・バッカード 訓練:100 士気:124 丸木弓足軽(攻撃:80.0,防御:30.0) 760人 VS うらなり 訓練:107 士気:67 忍者(攻撃:36.2,防御:50.0) 790人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-1.0:-0.4)

リアム・バッカード

軍神(参)


武力 : 20 + 80
統率 : 149
知力 : 50
政治 : 42

幸運度 : -1.2
相対幸運度 : -2.8
天完天罰率 : 50%
計略P : 61.5

武器 : ピコピコハンマー

装備品 : 銀の護符

武将cri : 2 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 16.9 + 4 + 0 %
計略   : 5 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 25±12

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : 図書館 リアム・バッカード 守備側 : 坊ちゃん同盟 うらなり


1ターン目
丸木弓足軽 760人 士気:122 ↓(-16)
忍者 790人 士気:65 ↓(-20)
2ターン目
丸木弓足軽 744人 士気:120 ↓(-19)
忍者 770人 士気:62 ↓(-25)
3ターン目
丸木弓足軽 725人 士気:118 ↓(-19)
忍者 745人 士気:60 ↓(-16)
4ターン目
丸木弓足軽 706人 士気:116 ↓(-16)
忍者 729人 士気:57 ↓(-31)

うらなりの計略発動(36.4%)
効果1 リアム・バッカードに245人の被害。

5ターン目
丸木弓足軽 445人 士気:114 ↓(-24)
忍者 698人 士気:54 ↓(-25)
6ターン目
丸木弓足軽 421人 士気:112 ↓(-15)
忍者 673人 士気:52 ↓(-20)

リアム・バッカードの計略発動(12%)
効果1 うらなりに85人の被害。効果2 兵種アタック+5%。(25.9%)発動確率が上昇した。


うらなりの計略発動(32.8%)
効果1 リアム・バッカードに189人の被害。


リアム・バッカードは一斉射撃を行った!(25.9%) 空から矢が降り注ぐ。うらなりに153人の被害を与えた。

7ターン目
丸木弓足軽 217人 士気:110 ↓(-15)
忍者 415人 士気:48 ↓(-36)
8ターン目
丸木弓足軽 202人 士気:109 ↓(-10)
忍者 379人 士気:46 ↓(-20)

うらなりの計略発動(29.5%)
効果1 リアム・バッカードに198人の被害。

戦闘終了
丸木弓足軽 0人 士気:109
忍者 359人 士気:46
うらなりの勝利! リアム・バッカードは本国へと敗走した!



うらなり

軍師


武力 : 25 + 80
統率 : 21
知力 : 184
政治 : 43

幸運度 : 0
相対幸運度 : 0
天完天罰率 : 0%
計略P : 65

武器 : ピコピコハンマー

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 2.5 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 2.1 + 0 + 0 %
計略   : 21.4 + 5 + 10 + 0 %
与ダメージ : 17±8

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 100+知力
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし