1636年 12月 : シーソーのエ▢画曹は難波へと攻め込み、巡回ALL国の知特くんと戦闘しました!

知特くんの扇動騎兵は、国崩しに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:銀の宝珠を付け、知力が20上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:エ▢画曹 訓練:102 士気:70 国崩し(攻撃:96.2,防御:30.0) 1650門 VS 知特くん 訓練:110 士気:108 扇動騎兵(攻撃:88.0,防御:40.0) 400騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.9:0.2)

エ▢画曹

尚書令(老)


武力 : 29 + 160
統率 : 37
知力 : 55
政治 : 194

幸運度 : -9.4
相対幸運度 : -12.5
天完天罰率 : 21%
計略P : 73.5

武器 : *ピーー(対人武器)

装備品 : 銀メッキの宝珠

武将cri : 2.9 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 3.7 + 0 + 0 %
計略   : 5.5 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 36±18

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-8%
効果2 : 威力 50+知力
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 政治、敵以上


攻撃側 : シーソー エ▢画曹 守備側 : 巡回ALL国 知特くん

知特くん 「知特くんだよーーー」

1ターン目
国崩し 1650門 士気:66 ↓(-40)
扇動騎兵 400騎 士気:103 ↓(-47)

知特くんの計略発動(38.3%)
効果1 エ▢画曹に343人の被害。

2ターン目
国崩し 1267門 士気:63 ↓(-32)
扇動騎兵 353騎 士気:99 ↓(-43)
3ターン目
国崩し 1235門 士気:60 ↓(-28)
扇動騎兵 310騎 士気:96 ↓(-27)

エ▢画曹は*ピーー(対人武器)を振り回す。(11.9%)
218人ほど討ち捨てた! 知特くんの士気は4低下した。

4ターン目
国崩し 1207門 士気:56 ↓(-38)
扇動騎兵 65騎 士気:90 ↓(-18)

知特くんの計略発動(34.5%)
効果1 エ▢画曹に331人の被害。


エ▢画曹は*ピーー(対人武器)を振り回す。(11.6%)
47人ほど討ち捨てた! 知特くんの士気は3低下した。

戦闘終了
国崩し 838門 士気:56
扇動騎兵 0騎 士気:87
エ▢画曹の勝利! 知特くんを撃破!

知特くん「まけたよーーー」

エ▢画曹知特くん金の宝珠を奪った。
兵士たちの士気は高い。エ▢画曹は再び攻め込んだ。

知特くん




武力 : 33 + 60
統率 : 47
知力 : 223
政治 : 55

幸運度 : 12.6
相対幸運度 : 7.9
天完天罰率 : 12.8%
計略P : 127.5

武器 : オリジナル(全種)

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 3.3 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 4.7 + 0 + 0 %
計略   : 22.3 + 5 + 11 + 0 %
与ダメージ : 41±20

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 180+知力
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 条件なし