1636年 12月 : 猗窩座の国のСофияは弁天町へと攻め込み、たこやきマントマン軍のテンテンと戦闘しました!

テンテンのロングボウは、薩摩示現流に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:София 訓練:141 士気:125 薩摩示現流(攻撃:86.5,防御:43.0) 890人 VS テンテン 訓練:123 士気:215 ロングボウ(攻撃:135.2,防御:28.0) 1540人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.4:-0.6)

София

侍大将


武力 : 216 + 60
統率 : 49
知力 : 38
政治 : 62

幸運度 : -4.9
相対幸運度 : -9.8
天完天罰率 : 25.8%
計略P : 115.5

武器 : 菊一文字

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 23.6 + 0 + 2 + 4%
兵種cri : 4.9 + 0 + 0 %
計略   : 3.8 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 36±17

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+3%
効果2 : 不惜身命(武将AT+)
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 猗窩座の国 София 守備側 : たこやきマントマン軍 テンテン



Софияの先制計略(94%)
効果1 兵種アタック+3%。(7.9%)発動確率が上昇した。効果2 武将アタック+11%。(36.6%)、さらに武力が上昇した。


テンテンの先制計略(129%)
効果1 攻撃力30%up。52.5効果2 仁愛を以て天下を治める。兵種アタック+11%。(35.4%)、さらに統率力が10%上昇した。

1ターン目
薩摩示現流 890人 士気:119 ↓(-61)
ロングボウ 1540人 士気:210 ↓(-50)

Софияは菊一文字を振りかざし、敵陣へと切り込む。(40.6%)
364人ほど討ち捨てた! テンテンの士気は28低下した。

2ターン目
薩摩示現流 829人 士気:113 ↓(-58)
ロングボウ 1126人 士気:177 ↓(-45)

Софияは菊一文字を振りかざし、敵陣へと切り込む。(36.9%)
379人ほど討ち捨てた! テンテンの士気は30低下した。


テンテンは金タライを敵の頭にぶつける。(9.7%)
182人ほど討ち捨てた! Софияの士気は5低下した。

3ターン目
薩摩示現流 589人 士気:105 ↓(-31)
ロングボウ 702人 士気:145 ↓(-19)

テンテンは金タライを敵の頭にぶつける。(9.3%)
190人ほど討ち捨てた! Софияの士気は5低下した。
金タライが壊れてしまった!!

4ターン目
薩摩示現流 368人 士気:95 ↓(-48)
ロングボウ 683人 士気:140 ↓(-53)

Софияは菊一文字を振りかざし、敵陣へと切り込む。(33.6%)
287人ほど討ち捨てた! テンテンの士気は22低下した。

5ターン目
薩摩示現流 320人 士気:87 ↓(-75)
ロングボウ 343人 士気:113 ↓(-45)

テンテンは敵陣へと切り込む!(3%)
58人ほど討ち捨てた! Софияの士気は7低下した。

6ターン目
薩摩示現流 187人 士気:77 ↓(-30)
ロングボウ 298人 士気:110 ↓(-30)
7ターン目
薩摩示現流 157人 士気:72 ↓(-47)
ロングボウ 268人 士気:106 ↓(-44)
8ターン目
薩摩示現流 110人 士気:65 ↓(-66)
ロングボウ 224人 士気:101 ↓(-52)
9ターン目
薩摩示現流 44人 士気:62 ↓(-28)
ロングボウ 172人 士気:98 ↓(-33)

Софияは菊一文字を振りかざし、敵陣へと切り込む。(30.6%)
139人ほど討ち捨てた! テンテンの士気は29低下した。

戦闘終了
薩摩示現流 16人 士気:62
ロングボウ 0人 士気:69
Софияの勝利! テンテンを撃破!


兵士たちの士気は高い。Софияは再び攻め込んだ。

テンテン

君主


武力 : 37 + 120
統率 : 214
知力 : 49
政治 : 57

幸運度 : 2.8
相対幸運度 : 4.2
天完天罰率 : 21.2%
計略P : 118

武器 : 金タライ

装備品 : 金の護符

武将cri : 3.7 + 0 + 0 + 6%
兵種cri : 21.4 + 3 + 0 %
計略   : 7.9 + 3 + 7 + 0 %
与ダメージ : 40±20

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 攻撃力+30%
効果2 : 王道(兵種AT+)
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし