1639年 4月 : 丸亀製麺の知特ちゃんは室戸へと攻め込み、地蔵同好会の藤田玲司と戦闘しました!

藤田玲司の三河武士は、南蛮象騎兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:知特ちゃん 訓練:115 士気:101 南蛮象騎兵(攻撃:69.1,防御:58.0) 1200頭 VS 藤田玲司 訓練:100 士気:99 三河武士(攻撃:75.0,防御:60.0) 1590人

幸運の女神は藤田玲司に少しだけ味方した。幸運度(-0.4:1.5)

知特ちゃん




武力 : 22 + 0
統率 : 72
知力 : 229
政治 : 46

幸運度 : 4.6
相対幸運度 : 13.9
天完天罰率 : 15.1%
計略P : 150

武器 : なし

装備品 : 知統の印

武将cri : 2.2 + 0 -4 + 0 + 0%
兵種cri : 7.2 + 0 -4 + 0 %
計略   : 22.9 + 0 + 11 -4 + 0 %
与ダメージ : 18±9

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 180+知力
効果2 : 攻撃力+20%
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : 丸亀製麺 知特ちゃん 守備側 : 地蔵同好会 藤田玲司

知特ちゃん 「あっあっ」


藤田玲司の先制計略(110%)
効果1 武将アタック+10%。(31.6%)発動確率が上昇した。効果2 知特ちゃんの計略発動率-3%。26.9%

1ターン目
南蛮象騎兵 1200頭 士気:100 ↓(-10)
三河武士 1590人 士気:97 ↓(-18)

知特ちゃんの計略発動(26.9%)
「あっあっ」
効果1 藤田玲司に387人の被害。効果2 攻撃力20%up。22.1

2ターン目
南蛮象騎兵 1190頭 士気:98 ↓(-20)
三河武士 1185人 士気:94 ↓(-31)
3ターン目
南蛮象騎兵 1170頭 士気:96 ↓(-21)
三河武士 1154人 士気:91 ↓(-30)
4ターン目
南蛮象騎兵 1149頭 士気:93 ↓(-25)
三河武士 1124人 士気:88 ↓(-32)

知特ちゃんの計略発動(24.2%)
「あっあっ」
効果1 藤田玲司に377人の被害。効果2 攻撃力20%up。26.5


藤田玲司は菊一文字を振りかざし、敵陣へと切り込む。(35.6%)
306人ほど討ち捨てた! 知特ちゃんの士気は29低下した。

5ターン目
南蛮象騎兵 818頭 士気:63 ↓(-11)
三河武士 715人 士気:86 ↓(-16)
6ターン目
南蛮象騎兵 807頭 士気:60 ↓(-25)
三河武士 699人 士気:83 ↓(-29)

藤田玲司は三河武士と迎撃の準備を整え、鉄壁の隊形を組んだ。(6.8%) しばらくの間、敵の攻撃を受けつけない!鉄壁値 124 士気が12回復した。


藤田玲司は菊一文字を振りかざし、敵陣へと切り込む。(32.4%)
295人ほど討ち捨てた! 知特ちゃんの士気は28低下した。

7ターン目
南蛮象騎兵 487頭 士気:30 ↓(-21)
三河武士 670人 士気:95 ↓(-1)

藤田玲司は菊一文字を振りかざし、敵陣へと切り込む。(29.6%)
236人ほど討ち捨てた! 知特ちゃんの士気は23低下した。

8ターン目
南蛮象騎兵 230頭 士気:5 ↓(-18)
三河武士 669人 士気:95 ↓(-1)
9ターン目
南蛮象騎兵 212頭 士気:3 ↓(-21)
三河武士 668人 士気:95 ↓(-1)

藤田玲司は菊一文字を振りかざし、敵陣へと切り込む。(27%)
191人ほど討ち捨てた! 知特ちゃんの士気は23低下した。

戦闘終了
南蛮象騎兵 0頭 士気:0
三河武士 667人 士気:95
藤田玲司の勝利! 知特ちゃんは本国へと敗走した!

知特ちゃん「あっあっ」


藤田玲司




武力 : 216 + 60
統率 : 48
知力 : 51
政治 : 50

幸運度 : -9.0
相対幸運度 : -19.6
天完天罰率 : 21.4%
計略P : 113

武器 : 菊一文字

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 21.6 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 4.8 + 2 + 0 %
計略   : 5.1 + 2 + 7 + 0 %
与ダメージ : 19±9

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 敵計略-3%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし