1639年 3月 : 巡回ALL国の榎本凛音は阿倍野へと攻め込み、シーソーの曹羽ひなと戦闘しました!

曹羽ひなの白虎隊は、騎馬武者に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:榎本凛音 訓練:100 士気:9 騎馬武者(攻撃:35.0,防御:45.0) 1030騎 VS 曹羽ひな 訓練:101 士気:141 白虎隊(攻撃:95.3,防御:50.0) 1640人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.2:0.5)

榎本凛音

兵具奉行


武力 : 206 + 77
統率 : 42
知力 : 52
政治 : 60

幸運度 : 0.3
相対幸運度 : 9.3
天完天罰率 : 14.6%
計略P : 171

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 20.6 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 4.2 + 0 + 0 %
計略   : 5.2 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 12±5

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+5%
効果2 : 両者兵種アタック封印
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 巡回ALL国 榎本凛音 守備側 : シーソー 曹羽ひな

我軍に撤退の二文字なし! 榎本凛音は戦闘を開始した。
曹羽ひな 「ここに来たのは、ただ……退屈しのぎ。」


榎本凛音の先制計略(106%)
効果1 武将アタック+5%。(25.6%)発動確率が上昇した。効果2 両者、兵種アタック封印!(強度 3,3)


曹羽ひなの先制計略(112%)
「……これでいいのかな」
効果1 武将アタック+11%。(29.5%)、さらに武力が上昇した。効果2 榎本凛音の武将アタックが半分に低下した。12.8%

1ターン目
騎馬武者 1030騎 士気:6 ↓(-33)
白虎隊 1640人 士気:140 ↓(-10)

曹羽ひなは*カゲフミ(全種)を振り回す。(31.5%)
「……当たるといいけど」
290人ほど討ち捨てた! 榎本凛音の士気は26低下した。

戦闘終了
騎馬武者 707騎 士気:0
白虎隊 1630人 士気:140
曹羽ひなの勝利! 榎本凛音の軍は疲労に耐えかね、撤退した!

曹羽ひな「終わった…かな……」


曹羽ひな

大司馬(侍) 


武力 : 165 + 60
統率 : 111
知力 : 24
政治 : 50

幸運度 : 1.0
相対幸運度 : 7.6
天完天罰率 : 14.1%
計略P : 153

武器 : *カゲフミ(全種)

装備品 : 金の護符

武将cri : 18.5 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 11.1 + 8 + 0 %
計略   : 2.4 + 2 + 10 + 0 %
与ダメージ : 35±17

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 不惜身命(武将AT+)
効果2 : 敵武将アタック半減
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 自軍>敵軍