1639年 8月 : シンデレラグレイ国のコロロは伊予へと攻め込み、霊長園のカガリと戦闘しました!

コロロの馬艦船は、関船に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:感状を読み返し勇気が奮い立った。武力 知力 統率が20上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:コロロ 訓練:120 士気:152 馬艦船(攻撃:143.0,防御:25.0) 1250艘 VS カガリ 訓練:100 士気:140 関船(攻撃:30.0,防御:35.0) 1510艘

幸運の女神はコロロに少しだけ味方した。幸運度(2.1:0.8)

コロロ

海軍大将


武力 : 205 + 70
統率 : 74
知力 : 60
政治 : 64

幸運度 : 7.2
相対幸運度 : 10.2
天完天罰率 : 11.4%
計略P : 142

武器 : 海賊刀

装備品 : 感状

武将cri : 20.5 + 5 + 0 + 4%
兵種cri : 7.4 + 0 + 0 %
計略   : 6 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 62±30

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 両者兵種アタック封印
効果3 : 敵兵種アタック-3%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : シンデレラグレイ国 コロロ 守備側 : 霊長園 カガリ


1ターン目
馬艦船 1250艘 士気:150 ↓(-18)
関船 1510艘 士気:131 ↓(-92)

コロロは海賊刀を振りかざし、突撃する。(29.5%)
315人ほど討ち捨てた! カガリの士気は26低下した。

2ターン目
馬艦船 1232艘 士気:149 ↓(-7)
関船 1103艘 士気:98 ↓(-72)

コロロたちは馬艦船で海上を駆け出した!(7.4%)  素早い動きにより敵軍を疲弊させ、特殊アタックの威力を低下させた。

カガリは関船を駆使して切り込みを送り込んだ。(12.1%) 敵勢を蹴散らして364人の敵兵に被害を与えた。しかし、味方にも128人の被害が出てしまった。


コロロはこの時を待っていた。計略発動(90%)。
効果1 武将アタック+10%。(32.9%)発動確率が上昇した。効果2 両者、兵種アタック封印!(強度 4,4)効果3 カガリの兵種アタック-3%。7.9%


コロロは海賊刀を振りかざし、突撃する。(36.9%)
348人ほど討ち捨てた! カガリの士気は29低下した。


カガリは鬼丸を片手に獅子奮闘。(19.1%)
210人ほど討ち捨てた! コロロの士気は18低下した。

3ターン目
馬艦船 651艘 士気:130 ↓(-11)
関船 555艘 士気:60 ↓(-89)
4ターン目
馬艦船 640艘 士気:129 ↓(-14)
関船 466艘 士気:52 ↓(-79)
カガリの兵種アタックは封印されている。(3)。
5ターン目
馬艦船 626艘 士気:127 ↓(-18)
関船 387艘 士気:46 ↓(-64)

コロロは海賊刀を振りかざし、突撃する。(33.6%)
323人ほど討ち捨てた! カガリの士気は27低下した。

戦闘終了
馬艦船 608艘 士気:127
関船 0艘 士気:19
コロロの勝利! カガリを撃破!


兵士たちの士気は高い。コロロは再び攻め込んだ。

カガリ

先駆大将


武力 : 151 + 50
統率 : 121
知力 : 30
政治 : 56

幸運度 : 1.5
相対幸運度 : 18.0
天完天罰率 : 13.6%
計略P : 108.5

武器 : 鬼丸

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 15.1 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 12.1 + 0 + 0 %
計略   : 3 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 13±6

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 兵種アタック+3%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし