1641年 2月 : 猗窩座の国のカモメは南港へと攻め込み、たこやきマントマン軍のエミール・セラーノ・プレンサと戦闘しました!

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

 戦闘開始:カモメ 訓練:103 士気:154 鬼島津(攻撃:94.4,防御:33.0) 1630人 VS エミール・セラーノ・プレンサ 訓練:108 士気:151 北条五色備(攻撃:82.0,防御:40.0) 1550人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.6:1.0)

カモメ

兵具奉行


武力 : 44 + 150
統率 : 203
知力 : 57
政治 : 59

幸運度 : -2.7
相対幸運度 : 3.3
天完天罰率 : 15.9%
計略P : 139

武器 : ハリセン

装備品 : 金の護符

武将cri : 4.4 + 5 + 2 + 8%
兵種cri : 20.3 + 5 + 0 %
計略   : 5.7 + 3 + 7 + 0 %
与ダメージ : 36±17

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 敵兵種アタック半減
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 猗窩座の国 カモメ 守備側 : たこやきマントマン軍 エミール・セラーノ・プレンサ



エミール・セラーノ・プレンサの先制計略(130%)
効果1 攻撃力30%up。46.7効果2 武将アタック+11%。(33.2%)、さらに武力が上昇した。


カモメの先制計略(118%)
効果1 兵種アタック+8%。(33.3%)発動確率が上昇した。効果2 エミール・セラーノ・プレンサの兵種アタックが半分に低下した。5.8%

1ターン目
鬼島津 1630人 士気:151 ↓(-34)
北条五色備 1550人 士気:148 ↓(-29)

カモメは捨て奸を開始した。(33.3%) 足止め隊として56人が離脱してエミール・セラーノ・プレンサに436人の被害を与えた。

エミール・セラーノ・プレンサは日光一文字を片手に獅子奮闘。(37.2%)
242人ほど討ち捨てた! カモメの士気は23低下した。

2ターン目
鬼島津 1298人 士気:123 ↓(-48)
北条五色備 1085人 士気:144 ↓(-44)

カモメはハリセンで敵にツッコミをいれる。(19.4%)
322人ほど討ち捨てた! エミール・セラーノ・プレンサの士気は6低下した。
ハリセンが壊れてしまった!!


エミール・セラーノ・プレンサは日光一文字を片手に獅子奮闘。(33.9%)
292人ほど討ち捨てた! カモメの士気は28低下した。

3ターン目
鬼島津 958人 士気:91 ↓(-38)
北条五色備 719人 士気:134 ↓(-40)

カモメは捨て奸を開始した。(30.0%) 足止め隊として66人が離脱してエミール・セラーノ・プレンサに493人の被害を与えた。
4ターン目
鬼島津 854人 士気:86 ↓(-48)
北条五色備 186人 士気:132 ↓(-21)

エミール・セラーノ・プレンサは日光一文字を片手に獅子奮闘。(30.9%)
246人ほど討ち捨てた! カモメの士気は24低下した。

5ターン目
鬼島津 560人 士気:56 ↓(-62)
北条五色備 165人 士気:129 ↓(-31)
6ターン目
鬼島津 498人 士気:49 ↓(-67)
北条五色備 134人 士気:125 ↓(-36)

カモメは捨て奸を開始した。(27.0%) 足止め隊として32人が離脱してエミール・セラーノ・プレンサに98人の被害を与えた。
戦闘終了
鬼島津 399人 士気:49
北条五色備 0人 士気:125
カモメの勝利! エミール・セラーノ・プレンサを撃破!


兵士たちの士気は高い。カモメは再び攻め込んだ。

エミール・セラーノ・プレンサ

侍大将


武力 : 172 + 50
統率 : 67
知力 : 41
政治 : 72

幸運度 : -2.0
相対幸運度 : -2.3
天完天罰率 : 16.6%
計略P : 130

武器 : 日光一文字

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 19.2 + 3 + 0 + 4%
兵種cri : 6.7 + 5 + 0 %
計略   : 4.1 + 5 + 9 + 0 %
与ダメージ : 36±17

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 攻撃力+30%
効果2 : 不惜身命(武将AT+)
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし