1641年 10月 : 猗窩座の国の阿笠は南港へと攻め込み、たこやきマントマン軍のきゅぴーん🪄と戦闘しました!

阿笠の魔界司書は人ならざるものであり、通常攻撃は効きにくいようだ。(きゅぴーん🪄:攻撃力-20)

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

所持品:銀の首飾りを付け、武力 知力 統率が10上昇した。

 戦闘開始:阿笠 訓練:100 士気:40 魔界司書(攻撃:30.0,防御:40.0) 1510人 VS きゅぴーん🪄 訓練:103 士気:78 北条五色備(攻撃:30.8,防御:40.0) 1490人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.3:0.4)

阿笠

軍師


武力 : 47 + 0
統率 : 26
知力 : 228
政治 : 64

幸運度 : 7.6
相対幸運度 : 26.2
天完天罰率 : 7.6%
計略P : 119

武器 : カルバリン砲

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 4.7 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 2.6 + 5 + 0 %
計略   : 25.8 + 3 + 7 + 0 %
与ダメージ : 12±5

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 180+知力
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 猗窩座の国 阿笠 守備側 : たこやきマントマン軍 きゅぴーん🪄

我軍に撤退の二文字なし! 阿笠は戦闘を開始した。
きゅぴーん🪄 「じゃんけんぽん!」


きゅぴーん🪄の先制計略(155%)
「じゃんけんぽん」
効果1 阿笠に260人の被害。効果2 風魔党の夜襲により敵陣を混乱させ、兵種アタック+11%。(21.0%)効果3 攻撃力30%up。16.0

1ターン目
魔界司書 1250人 士気:39 ↓(-12)
北条五色備 1490人 士気:76 ↓(-15)
2ターン目
魔界司書 1238人 士気:37 ↓(-19)
北条五色備 1475人 士気:75 ↓(-9)

阿笠は魔界司書とともに禁呪を唱えた!(7.6%) 「ぎゃららららららグギャラララ・・・・天誅!」禁呪が発動しきゅぴーん🪄に332人の被害を与えた。
しかし次の詠唱までにはしばしの休息が必要だ。兵種アタックが封印された。(強度 1)
3ターン目
魔界司書 1219人 士気:36 ↓(-11)
北条五色備 1134人 士気:74 ↓(-10)

阿笠の計略発動(35.8%)
「半ライス 三回よそえば サンライズ なんちゃって」
効果1 きゅぴーん🪄に366人の被害。効果2 阿笠の兵士の士気は13回復。


きゅぴーん🪄は北条五色備を率いて敵を強襲した!(21.0%)
「いけぇ〜」
鮮やかな五色の軍団が敵軍を翻弄し阿笠に227人の被害を与え、士気が27下がった。

4ターン目
魔界司書 981人 士気:20 ↓(-19)
北条五色備 758人 士気:73 ↓(-14)
5ターン目
魔界司書 962人 士気:19 ↓(-10)
北条五色備 744人 士気:72 ↓(-12)

きゅぴーん🪄は北条五色備を率いて敵を強襲した!(18.9%)
「いけぇ〜」
鮮やかな五色の軍団が敵軍を翻弄し阿笠に230人の被害を与え、士気が27下がった。

戦闘終了
魔界司書 722人 士気:0
北条五色備 732人 士気:72
きゅぴーん🪄の勝利! 阿笠の軍は疲労に耐えかね、撤退した!

阿笠「人はふとしたことで傷つける側にも傷つけられる側にもなる。相手の事を思いやる気持ちが必要なんじゃ。」
きゅぴーん🪄「かち〜」

きゅぴーん🪄阿笠金の宝珠を奪った。

きゅぴーん🪄

忍者頭領


武力 : 48 + 120
統率 : 50
知力 : 200
政治 : 70

幸運度 : -1.1
相対幸運度 : -2.1
天完天罰率 : 20.8%
計略P : 145.5

武器 : 金タライ

装備品 : 銀の首飾り

武将cri : 4.8 + 3 + 0 + 6%
兵種cri : 5 + 5 + 0 %
計略   : 20 + 5 + -2 + 0 %
与ダメージ : 12±6

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 130+知力
効果2 : 風魔暗躍(兵種AT+)
効果3 : 攻撃力+30%
発動率ボーナス : -2%
発動条件 : 条件なし