1642年 8月 : たこやきマントマン軍のトルクメニスタンバビリオンは新今宮へと攻め込み、猗窩座の国のクセになってるキルアと戦闘しました!

クセになってるキルアの亡霊武者は、ランセロに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

クセになってるキルアの亡霊武者は人ならざるものであり、通常攻撃は効きにくいようだ。(トルクメニスタンバビリオン:攻撃力-20)

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

所持品:無念に散った亡霊武者の怨念が蘇る。

 戦闘開始:トルクメニスタンバビリオン 訓練:120 士気:186 ランセロ(攻撃:77.0,防御:45.0) 590騎 VS クセになってるキルア 訓練:123 士気:121 亡霊武者(攻撃:66.2,防御:30.0) 290体

幸運の女神はトルクメニスタンバビリオンに少しだけ味方した。幸運度(0.6:-0.6)

トルクメニスタンバビリオン

総大将


武力 : 94 + 90
統率 : 102
知力 : 103
政治 : 43

幸運度 : -21.8
相対幸運度 : -12.1
天完天罰率 : 15.6%
計略P : 151.5

武器 : 赤兎馬

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 9.4 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 10.2 + 0 + 0 %
計略   : 10.3 + 0 + 3 + 0 %
与ダメージ : 31±15

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 千軍万馬(敵兵AT封印+)
効果2 : 風魔暗躍(兵種AT+)
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 幸運度、敵以下


攻撃側 : たこやきマントマン軍 トルクメニスタンバビリオン 守備側 : 猗窩座の国 クセになってるキルア

クセになってるキルア 「動き全てが罠だぜ」


トルクメニスタンバビリオンの先制計略(106%)
効果1 トルクメニスタンバビリオンはクセになってるキルアの動きを察知し機先を制することに成功。クセになってるキルアの兵種アタックは封印された(強度 4)。さらに戦闘力が上昇した。効果2 風魔党の夜襲により敵陣を混乱させ、兵種アタック+11%。(21.2%)

1ターン目
ランセロ 590騎 士気:185 ↓(-13)
亡霊武者 290体 士気:119 ↓(-22)

トルクメニスタンバビリオンはランセロとともにクセになってるキルアを追い込んだ!(21.2%) 一斉攻撃によりクセになってるキルアに256人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱し、攻撃力が44%増加した。攻撃力44.9

2ターン目
ランセロ 577騎 士気:184 ↓(-14)
亡霊武者 12体 士気:112 ↓(-67)
戦闘終了
ランセロ 563騎 士気:184
亡霊武者 0体 士気:112
トルクメニスタンバビリオンの勝利! クセになってるキルアを撃破!

クセになってるキルア「おいおい……マジかよ」

トルクメニスタンバビリオンクセになってるキルア落ち武者の刀を奪った。
兵士たちの士気は高い。トルクメニスタンバビリオンは再び攻め込んだ。

クセになってるキルア




武力 : 48 + 160
統率 : 47
知力 : 190
政治 : 52

幸運度 : 40.6
相対幸運度 : 39.8
天完天罰率 : 17.1%
計略P : 153

武器 : *アニキに特注した超合金ヨーヨー(対人武器)

装備品 : 落ち武者の刀

武将cri : 4.8 + 2 + 0 + 9%
兵種cri : 4.7 + 7 + 0 %
計略   : 19 + 0 + 11 + 0 %
与ダメージ : 21±10

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 180+知力
効果2 : 士気回復 威力20
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 条件なし