1609年 7月 : 建国の焼鬼ノ鳥は東洋へと攻め込み、地蔵同好会のお地蔵様と戦闘しました!

焼鬼ノ鳥の丸木弓足軽は、武士に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:焼鬼ノ鳥 訓練:100 士気:61 丸木弓足軽(攻撃:103.0,防御:33.0) 450人 VS お地蔵様 訓練:24 士気:31 武士(攻撃:8.6,防御:45.0) 850人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.9:-0.1)

焼鬼ノ鳥

総大将


武力 : 88 + 0
統率 : 85
知力 : 77
政治 : 25

幸運度 : 0.0
相対幸運度 : 1.0
天完天罰率 : 0%
計略P : 73

武器 : 黒雲

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 8.8 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 8.5 + 4 + 0 %
計略   : 7.7 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 77±38

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 越後の龍(兵種AT+)
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 建国 焼鬼ノ鳥 守備側 : 地蔵同好会 お地蔵様

焼鬼ノ鳥 「さあ、行くぞ!コケ🐔」
焼鬼ノ鳥は連戦を決意した。



焼鬼ノ鳥の先制計略(113%)
「ふっ。かかったな。コケ。🐔」
効果1 兵種アタック+10%。(22.5%)、さらに攻撃力が上昇した。 (84.2)

1ターン目
丸木弓足軽 450人 士気:61 ↓(-4)
武士 850人 士気:22 ↓(-92)
2ターン目
丸木弓足軽 446人 士気:61 ↓(-4)
武士 758人 士気:10 ↓(-124)

「リーチ!」お地蔵様はリーチ棒を振り回す(21.9%)
218人ほど討ち捨てた! 焼鬼ノ鳥の士気は20低下した。

3ターン目
丸木弓足軽 224人 士気:41 ↓(-4)
武士 634人 士気:2 ↓(-79)
4ターン目
丸木弓足軽 220人 士気:41 ↓(-3)
武士 555人 士気:0 ↓(-63)
戦闘終了
丸木弓足軽 217人 士気:41
武士 492人 士気:0
焼鬼ノ鳥の勝利! お地蔵様の軍は士気を失い敗走した!

焼鬼ノ鳥「コケの勝ちコケ!🐔」

兵士たちの士気は高い。焼鬼ノ鳥は再び攻め込んだ。

お地蔵様

丞相(君)


武力 : 139 + 50
統率 : 42
知力 : 31
政治 : 38

幸運度 : -1.2
相対幸運度 : 2.8
天完天罰率 : 0%
計略P : 66.5

武器 : リーチ棒

装備品 : 築城の指南書

武将cri : 13.9 + 0 + 0 + 8%
兵種cri : 4.2 + 0 + 0 %
計略   : 6.1 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 4±1

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし