1642年 12月 : 巡回ALL国の空条徐倫は難波へと攻め込み、シーソーのせいそうしゃと戦闘しました!

所持品:孟徳新書を読み知力 統率が20上昇した。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:空条徐倫 訓練:100 士気:139 流鏑馬兵(攻撃:30.0,防御:50.0) 1620騎 VS せいそうしゃ 訓練:103 士気:112 ランセロ(攻撃:71.1,防御:45.0) 810騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.4:-0.3)

空条徐倫

倉庫番


武力 : 29 + 0
統率 : 178
知力 : 114
政治 : 39

幸運度 : 13.6
相対幸運度 : 30.1
天完天罰率 : 11.5%
計略P : 169.5

武器 : 投石機

装備品 : 孟徳新書

武将cri : 2.9 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 17.8 + 6 + 0 %
計略   : 11.4 + 0 + 2 + 0 %
与ダメージ : 11±5

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 退者無間地獄(兵種AT+)
発動率ボーナス : 2%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 巡回ALL国 空条徐倫 守備側 : シーソー せいそうしゃ



せいそうしゃの先制計略(100%)
効果1 武将アタック+8%。(28.9%)発動確率が上昇した。効果2 兵種アタック+8%。(21.8%)発動確率が上昇した。


空条徐倫の先制計略(107%)
効果1 せいそうしゃの計略は封印された(強度 4)。効果2 兵種アタック+10%。(33.8%)、さらに防御力が上昇した。

1ターン目
流鏑馬兵 1620騎 士気:136 ↓(-25)
ランセロ 810騎 士気:111 ↓(-14)
2ターン目
流鏑馬兵 1595騎 士気:134 ↓(-19)
ランセロ 796騎 士気:110 ↓(-11)

せいそうしゃは鬼丸を片手に獅子奮闘。(32.9%)
249人ほど討ち捨てた! 空条徐倫の士気は23低下した。

3ターン目
流鏑馬兵 1327騎 士気:109 ↓(-21)
ランセロ 785騎 士気:109 ↓(-12)
4ターン目
流鏑馬兵 1306騎 士気:106 ↓(-26)
ランセロ 773騎 士気:108 ↓(-12)

空条徐倫は流鏑馬兵を率い敵陣を包囲した!(33.8%) 鏑矢から不気味な音が響き渡る。恐怖のあまり敵陣から458人の兵士が遁走し、士気を33下げた。

5ターン目
流鏑馬兵 1280騎 士気:103 ↓(-28)
ランセロ 303騎 士気:74 ↓(-6)

せいそうしゃは鬼丸を片手に獅子奮闘。(30%)
234人ほど討ち捨てた! 空条徐倫の士気は22低下した。

6ターン目
流鏑馬兵 1018騎 士気:79 ↓(-23)
ランセロ 297騎 士気:73 ↓(-7)

せいそうしゃはランセロとともに空条徐倫を追い込んだ!(21.8%) 一斉攻撃により空条徐倫に284人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱し、攻撃力が45%増加した。攻撃力30.9

7ターン目
流鏑馬兵 711騎 士気:76 ↓(-29)
ランセロ 290騎 士気:72 ↓(-13)

空条徐倫は流鏑馬兵を率い敵陣を包囲した!(30.4%) 鏑矢から不気味な音が響き渡る。恐怖のあまり敵陣から277人の兵士が遁走し、士気を37下げた。

戦闘終了
流鏑馬兵 682騎 士気:76
ランセロ 0騎 士気:35
空条徐倫の勝利! せいそうしゃを撃破!


兵士たちの士気は高い。空条徐倫は再び攻め込んだ。

せいそうしゃ




武力 : 159 + 50
統率 : 118
知力 : 30
政治 : 50

幸運度 : -0.2
相対幸運度 : 2.4
天完天罰率 : 11.2%
計略P : 127

武器 : 鬼丸

装備品 : 金の護符

武将cri : 15.9 + 5 + 0 + 4%
兵種cri : 11.8 + 2 + 0 %
計略   : 3 + 2 + 7 + 0 %
与ダメージ : 24±11

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし