うしお
坊官

武力 : 42 + 50
統率 : 220
知力 : 46
政治 : 60
幸運度 : 13.0
相対幸運度 : 36.2
天完天罰率 : 12.9%
計略P : 169
武器 : リーチ棒
装備品 : 銀の護符
武将cri : 4.2 + 0 + 0 + 8%
兵種cri : 22 + 6 + 0 %
計略 : 4.6 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 42±20
計略
発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 兵回復 中
効果2 : 鉄壁 (防御力系)
効果3 : 退者無間地獄(兵種AT+)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 自軍<敵軍
|
| | |
| 攻撃側 : 巡回ALL国 うしお | 守備側 : シーソー 曹訓 |
| 我軍に撤退の二文字なし! うしおは戦闘を開始した。 |
| 曹訓の先制計略(119%) 効果1 曹訓は無人の野を行くが如く敵陣に乗り入れた。武将アタック+10%。(29.6%)、さらに武力が上昇した。効果2 曹訓の兵士の士気は10回復。
|
1ターン目
|
天然理心流 1040人 士気:172 ↓(-29)
| 鉄砲騎馬兵 1540騎 士気:103 ↓(-59)
|
2ターン目
|
天然理心流 1011人 士気:169 ↓(-28)
| 鉄砲騎馬兵 1481騎 士気:98 ↓(-51)
|
うしおたちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(28%) 初撃で41人の被害が出てしまったが、曹訓に380人の損害を与え、攻撃力が44%増加した。攻撃力60.1
|
3ターン目
|
天然理心流 942人 士気:167 ↓(-20)
| 鉄砲騎馬兵 1050騎 士気:94 ↓(-36)
|
うしおたちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(25.2%) 初撃で41人の被害が出てしまったが、曹訓に348人の損害を与え、攻撃力が44%増加した。攻撃力86.5
|
4ターン目
|
天然理心流 894人 士気:164 ↓(-29)
| 鉄砲騎馬兵 666騎 士気:84 ↓(-97)
|
曹訓は絶影と共に敵陣へと単騎駆けだ。(33.6%) 327人ほど討ち捨てた! うしおの士気は31低下した。
|
5ターン目
|
天然理心流 538人 士気:131 ↓(-17)
| 鉄砲騎馬兵 569騎 士気:79 ↓(-47)
|
うしおたちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(22.7%) 初撃で41人の被害が出てしまったが、曹訓に248人の損害を与え、攻撃力が44%増加した。攻撃力124.6
|
「リーチ!」うしおはリーチ棒を振り回す(12.2%) 144人ほど討ち捨てた! 曹訓の士気は6低下した。
|
6ターン目
|
天然理心流 477人 士気:130 ↓(-14)
| 鉄砲騎馬兵 130騎 士気:61 ↓(-120)
|
7ターン目
|
天然理心流 463人 士気:128 ↓(-18)
| 鉄砲騎馬兵 10騎 士気:48 ↓(-132)
|
戦闘終了
| 天然理心流 445人 士気:128
| 鉄砲騎馬兵 0騎 士気:48
|
うしおの勝利! 曹訓を撃破!
|
| うしおは曹訓のヘヴンズ・キーを奪った。 |
兵士たちの士気は高い。うしおは再び攻め込んだ。 |
|
曹訓
車騎将軍(騎)

武力 : 196 + 60
統率 : 71
知力 : 59
政治 : 61
幸運度 : -9.2
相対幸運度 : -5.8
天完天罰率 : 15.7%
計略P : 128.5
武器 : 絶影
装備品 : ヘヴンズ・キー
武将cri : 19.6 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 7.1 + 0 + 0 %
計略 : 5.9 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 25±12
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 一騎当千(武将AT+)
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし
|